寝れない
クリップ(1) コメント(0)
12/31 23:18
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ソーラン
高卒 東京都 慶應義塾大学志望
体は疲れています。眠いです。でも夜中に仕事帰りの姉が夜中にシャワー入ったり、家が狭いのでうるさいです。しかも声がでかいです。家が静かだとすぐ寝れます。でも基本的に家族は夜型で、夜中はたまに喧嘩とかしたりするので、うるさいです。正直、受験環境は個人的に悪いと思います。すべて環境のせいにするつもりはありませんが、他の人の家はみんな規則正しく恵まれているのだなと羨ましく思ってしまいます。受験直前もあって、こういうことで悩むのがつらいです。同じ状況の人とか、乗り切った人とかいたら教えてください。
回答
マキアヴェリ
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
Meditoneという快眠サウンドアプリがあるのですが、それをインストールしてイヤホンかヘッドホンをして寝てみてはいかがですか?
そのアプリはタイマー機能があるので、ずっと音がなっていることはないです
私はこのアプリでよく眠れるようになったので、よかったら使ってみてください
マキアヴェリ
慶應義塾大学文学部
66
ファン
17.6
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
浪人時に理系→文系 文転 世界史 その他の合格大学:慶應 総合政策、早稲田 人間科学 文系ですが、理系時代・塾講師の知識を活かして理系の質問にも答え始めました! 不安なことあれば何でも聞いてください!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。