早稲田の英熟語
クリップ(4) コメント(2)
12/31 22:33
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
早稲田志望の高2
高1 埼玉県 早稲田大学人間科学部(65)志望
早稲田の人科志望です。英熟語について速読英熟語をやっているのですが対応できるのでしょうか?人科には大問に熟語問題があり、かなりの英熟語を知っておかないといけないと思います。そこら辺の点についてどう思っているのか教えて欲しいです。
回答
TR_
早稲田大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
あけましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いします!
早稲田を受ける、特に人科を受けるなら解体英熟語をやるのがおすすめです!
その理由は熟語もしっかり難しいところまでカバーしているし、前置詞についても詳しく書かれていて、とてもわかりやすいからです!!そして、左ページの解説を熟読して熟語のイメージや同義語、そして前置詞のイメージも覚えていくと長文の理解にも役立ってくると思います!!いい参考書ですので、解体英熟語をやり込んで、過去問で出てきた熟語を覚えれば早稲田の熟語はしっかりカバーできると思います!
今から具体的な使い方を書きますがあくまで自分がやってたやり方なので参考程度にお願いします!!
①最初の1~3周は右ページの問題は軽く見るくらいで左ページ熟語と解説を熟読する。。
(1日100個ずつくらい。)
② ある程度わかるようになってきたら問題をしっかり解きながら進めていく。
これをどんどん繰り返していくといいと思います。また、間違えた問題やわからなかったものはしっかりチェックをつけて重点的にやるといいと思います!!
参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)
また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!
TR_
早稲田大学商学部
587
ファン
12.4
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
早稲田大学商学部に現役で合格しました! いつでもメッセージいただければ24時間以内に必ずご返信いたします! また、回答が少しでも役に立ちましたらクリップしてくれると励みになります🙏🙇♂️ 以下持っている資格、点数です。 英検準一級、TOEIC960
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
早稲田志望の高一
12/31 23:11
回答ありがとうございます!
速読英熟語を今すぐに辞めて解体英熟語に移ちゃって大丈夫ですか?
TR_
1/1 22:44
速読英熟語が自分に合っているなと感じるのであれば続けて、高3になってから解体英熟語をやるのでもいいと思います!もし、微妙なら解体英熟語に移っちゃっていいと思います!