夜寝られません。
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
そっそそ
高1です。
夜寝られません。早く寝ないといけないとわかっていても、布団に入ってからしばらく寝付けないのです。
そうすると昼間眠くて眠くて、、勉強なんてできたもんじゃありません。
特にスマホばっかやっているというわけでもなく、部活も運動部で体は動かしてる方だと思うのですが…
この先高2になって生活リズムを立て直せる気がしません。。。
どうすれば良いでしょうか。
回答
Canary
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自律神経に交感神経と副交感神経があるのは聞いたことあるでしょうか?
交感神経が優位だとアクティブな状態に、副交感神経が優位だとリラックスした状態になります。つまり、寝る時は副神経を優位にする必要があります。
以上の観点から1つ気になった文言をお伝えします。「寝なければいけない」という言葉です。もしかして、寝る時にも寝なければ寝なければと考えていませんか?〜しなきゃと思うと緊張して交感神経が優位になっていくので入眠のためには良くないことになります。
横になって眠れないなとなったら、電気をつけて、一旦起きてみてください。人間365日24時間起き続けることはできませんので、無理に寝なくてもいつかは眠れます。
とはいえ、そんな答え求めていたわけじゃないよと思うでしょうか?
ということで、私が眠れない時にやっていること羅列してみます。もしも上手くいく物があれば採用してみてください。(自分がやっているやり方なので、科学的根拠とかはわかりません😅)
⑴上白石萌音さんが歌っている366日を流しながらベッドに横になって、歌詞を頭の中に思い浮かべています。歌詞を具体的に頭に思い浮かべることで、色々なことを頭の中で考えてしまうことを防げます。落ち着いた曲を聞きながら歌詞を頭の中で噛み締めるといいですよ。
⑵体の全身に力をこめてから、一気に脱力する。体の緊張を解くことができるて寝やすくなると思っています。
⑶頭を真っ白にしながら深呼吸をして、ゆったりと眠っている自分を想像します。ゆったりとした雰囲気になれるので、落ち着けます。
眠れない日にはこんなことを私はやっています!あとは、アロマなどを使っている人の話も聞きますね。
また、あまりに改善しないようであれば、病院に行って1度相談してみるといいと思います。睡眠障害に関して見てくださる病院もあるのでぜひ受診してみてはいかがでしょうか?
コメント(1)
そっそそ
二段構えの回答ありがとうございます!
試してみます、