長文が苦手です
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まろ
早稲田大学の社会科学部志望の高3です。
文法問題はビンテージを9周したりいろんな問題を解いたりしたので得意なのですが、長文は本当に苦手です。
最初の方の文章は理解出来ていたのに、文を読んでるうちにだんだん理解できなくなってきて最後にはわからなくなるっというのが凄くよくあります。
1文読んでまた次の文読んで…と読みすすめて行くうちにさっきまで読んでいた内容が次々に抜けていってしまいます。
長文はどうやって練習したらいいんでしょうか?
また、何かおすすめの教材等ありましたらどうやって使っていたかも含め、教えていただきたいです。
回答
チュナ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
一文ずつ意味を訳すのができているのならば、今度は段落ごとに何が書いているかを把握できる力をつけることが必要です。
参考書は普通の長文のもので、ご自身のレベルよりちょい上くらいのでいいと思います。
問題に正解するというよりは、本文を読む時間に制限時間を設けて、段落ごとに読む訓練をするのが目的です。
やり方としては、大事なところに線を引いたりして、段落を一つ読み終わったら頭で何が書いてあったかを思い出し、英語でも日本語でもどちらでもいいので段落の左に軽く内容を書き、それを制限時間内にやるという感じです
コメント(1)
まろ
ありがとうございます!れ