過去問での英作文について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
早稲田の第一志望の過去問を解いていこうと思うのですが、それには英作文の問題があり、まだ英作文に対する勉強を始めたばかりなのでその英作文の部分を10月とかまで延ばして取っておこうかそれとも出来なくても調べながら解いて見るべきなのか迷っています。
ちなみに僕は調べながらでも解いていこうかなと考えてます。
ご意見お願いします。
回答
miri18
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。
質問者さんがお考えのように、調べながらでも解くのに賛成です。
他のことにも言えることですが、英作文は解いてみる/書いてみることで大きく成長できる面があると思います。もちろんただ書くだけではなく、自分の言いたいことを表現するにはどうすればよかったのか?解答はどのような構成になっていたか?などきちんと復習しましょう。
初めは出来ないのは当然ですし、出来るようになってからやろうと思っていると受験が終わってしまうかもしれません。どんどんチャレンジしてみていいと思いますよ!
これからも頑張ってくださいね。
コメント(1)
な
ありがとうございました。
頑張ります!