オープンキャンパスについて
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
8月の6日.7日に早稲田大学のオープンキャンパスにあるんですが、行ったほうがモチベーションとかやっぱり上がるものですか?
回答
natwin
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お答えします。
モチベーションは上がります!
オーキャンに行くと、
自分が早稲田に通うイメージがはっきりイメージできるので、
勉強に疲れた時などに思い出すと、
「よし、またがんばろう!」とか思えます。
またオーキャンもオススメですが、早稲田祭に行くのもオススメです。
11月で大変な時期ではありますが、
早稲田祭は日本一の学祭なので、是非きてください!
それでは、夏バテ熱中症に気をつけて勉強がんばってください!
応援してます♪
コメント(1)
早大生うぃる。
明日いってきます!!(^_^)
ありがとうございました!