勉強法
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
現代文の解き方や力の付け方を教えてください
回答
きょーすけ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
[解き方]
・本文を最後まで読み、内容と論旨を理解する
・本文においての と−の把握をする(読みながらやる)
・論と例を整理し、論の部分にはなんの話をしているのかをメモする(読みながらやる)
ここまでをしっかりやってから↓にいく
・問題文を読み、問われてることは何かを理解する
・選択肢から一致するものを選ぶ(しっかりと根拠を本文からとる、なんとなくではダメ)
[力の付け方]
・予備校やスタディサプリ等で授業を受ける
・入試現代文へのアクセスなどの参考書を利用して問題演習をして体にプロセスを染み込ませる
・本文の要約をつくる(200字前後)
・現代文キーワード読解などの参考書で語彙知識を増やす
*力をつける段階では解き方のところの
「選択肢から一致しているものを選ぶ」の段階は
「選択肢を読まずに本文を参考(根拠)に予定記述解答をつくる」というようにするのがおすすめです。また、人にそれを説明できるようにしてください。
それが難しい場合は、選べない選択肢についてここが本文に反していて〜というふうに指摘できるようにしてください。それだけでもかなり違います。
よければ試してみてください。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。