共通テスト対策にネクステは必要か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
こちゃん
タイトルの通りです。文法問題の問われない共通テストにおいてネクステは全て必要でしょうか?文法事項の理解の定着のために前の文法の章は必要なのかなと思うのですが、網羅系ということで参考書自体がとても厚く、こまめにやってもなかなか一冊固められずにいるので、共通テストでしか英語を使わない私にとって全てやる必要はあるのか?と思ってしまいました。よければご回答よろしくお願いいたします。
回答
Y.A
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
共通テストに文法が出ないというのは、正しいようで間違っています。
長文問題のみ=文法が出ないではありません。
長文問題で出題される文の一文一文は、当たり前ですが、英文法のルールに沿って書かれています。
英文法が分からないのに、長文が読めるわけがありません。従って、文法問題が出ないから文法問題を解かないままならば、永遠に英語が読めるようになりません。
英文法の基礎を固めたいのであれば、やるべきです。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。