このままで上がるか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
エスカノール
早稲田志望です。
現在までに商、社学、文、文化構想、教育の英語と国語の過去問を1回ずつやったのですが、どれも6割〜7割の間でなかなか得点率があがりません。
残りの年数で7割超え安定できるのか不安です。
このまま過去問演習をこなしていけば大丈夫でしょうか?
回答
tengxi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早稲田大学教育学部に通うものです。英語は過去問をやりましょう!時間内に真剣に解いたら答え合わせの後が一番大切です。読んだ長文を頭の中でもいいので一文一文訳しましょう。分からない単語や熟語はもちろん調べてくださいね。全て訳し終わったらその長文を翌日真剣に読んでみましょう。ここでスラスラ読めなかったらアウトですよ、昨日やったばかりですからね。これを繰り返すと良いと思います。
国語は古文漢文の基礎ができている前提で、センター試験は良い良問ですのでセンター試験を繰り返してやることをお勧めします。国語6から7割は早稲田では悪くないです。英語で7.5割欲しいところです。
基本的には過去問演習で大丈夫です。しかし、なぜ間違えたのかを明確にして、頭に入れてください。古文漢文に関してはセンターの過去問がいい材料になりますよ。
コメント(2)
エスカノール
わかりました!実践してみます。
早稲田はトータル7割で合格圏ですか?
tengxi
トータル7割は合格圏内です。ただ得点調整というものがあり、英語70点平均60点だと、点数が73点。国語50点平均60点だといきなり42点くらいまで下がります。バランスよく7割取れれば確実に受かります。練習では7.5から8割目指してください!