○日連続受験
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
いみじきほね
過去回答も色々調べた上で、人によるのは大前提だと思いますが…
大体何連続受験が限界でしょうか?自分は今のところ4連続になりそうです。試験の負担というよりかは移動の負担が気になるかなってぐらいで、加えてこれを理由に受験しないのもなんか違うな、とは思ってますが…一応の目安みたいのがあれば教えてほしいです。
回答
みやこのせいほく
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お疲れ様です‼️はじめまして、私の回答が少しでもあなたの力になればと思いコメントさせてもらいます。
第1志望の大学が連日の中に組み込まれていなければ最大3日までが良いと思います!
第1志望の前日はできるだけ空けておきたいです。
国公立の方なら自然とそうなるでしょうが、私立の方、特に早慶は連日になってしまいます。正直仕方がないですが出来れば空けたいです。
自分の時は、予備校の先生が「毎日受験したらいいじゃないか!サラリーマンになったらずっと毎日会社行くんだぞ!」と言っていましたが無理です死にますだから過労死が省略。
出来れば2日連続で、最大でも3日連続くらいが全力で入試に挑めるコンディションの限界だと思います。
ひとつの目安に参照なさって下さい。
それでは頑張ってください‼️
コメント(1)
いみじきほね
ありがとうございました!