過去問の自己採点
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
E☺︎
私大の第1志望の過去問を自己採点してみると7割でした。最低でも8割5分必要です。もうすぐ12月入るのですが、今の時期どのくらいの割合でとれていれば合格圏内、8割5分超えるというような目安を教えてほしいです。今の時点で7割では厳しいですか?
回答
tetuji
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
見当外れの回答になるかもしれませんが、1つ助言させて下さい。
今合格圏内だからと言って合格するとは限りませんし、外だからと言って不合格とも限りません。
つまりは本番が大事なのであってそれまでは一喜一憂するのではなく、常に上を目指すべきです。
もちろん、より早く合格圏内取れるのは自信も出ますし良いことではありますよね。
私の周りからの回答になりますが、その大学に合格してる人は今の時期、5.6割程度の人が多かったイメージはあります。
まずは、本番までにでいいので合格点取れるよう勉強に励んでくださいね!
コメント(3)
E☺︎
回答ありがとうございます。
最近不安でなかなか勉強に集中することができなかったので、意見を聞けて良かったです。最後まで諦めずに頑張ろうと思います。
E☺︎
ちなみにですが、私大が第1志望の場合はセンター試験の過去問と私大の過去問どちらを優先させるべきですか?
E☺︎
センター試験の過去問もある程度やっておいた方がいいでしょうか?