原始古代に興味がなくて
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
早稲田志望の高2です。
日本史の原始古代に興味がなさすぎて全く覚えられません、、。
多分人物とかがあまり出ないからだと思います。日本史自体は嫌いではないのですが💦
興味がないとも言ってられないのでどうにかしたいです。
具体的に日本史の原始古代の勉強方法を教えてください!
回答
Z34
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
つまらないものを面白くする方法はエピソード付きで覚えることです。要は流れの中で覚えること。
暗記とわりきり人物名や遺跡名のみやるからキツイのだと感じます。私もそうでした。教科書や実況中継を読みながら流れの中で覚えると良いと思います。そのためにきっと漫画で覚えるシリーズもあると思います!
コメント(3)
stgggh09
ありがとうございます!
一応、金谷の本はあるのですが、、笑
もっと取っ掛かりやすいように漫画を買って読んでみようかなあと思います。
bas
外から失礼します。浪人生です。
自分も質問者様と同じ状況でした。
自分はたまたま友人と行った上野の国立博物館で原始古代にハマリ、今では原始古代は早慶の問題でコンスタントに1~2ミスに抑えられるようになりました。博物館に行くと興味も湧きますし、その後の勉強で記憶にも残りやすいです(暗記する時に博物館で見たものと関連させられるからだと思います)。また高校生であれば、入館料は無料です(上野国立科学博物館)。
stgggh09
上野の博物館ですか!
時間があれば行きたいです!!
親身になって頂きありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。