小論文の解き直し
クリップ(1) コメント(1)
4/9 16:16
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
green tea
高2 東京都 一橋大学社会学部(68)志望
3月からZ会の小論文を始め、この間添削されたものが返ってきました。
もう一度解き直そうかと思ったのですが、正直直す部分が多くてどこをどのように解き直せば良いのかわかりません。
どのように解き直しをしていたか教えてください!
回答
たくらた
慶應義塾大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私も受験生の時同じ悩みをもってました…、添削してくれた方の手直しの例を丸写しして提出したら、切り貼りしただけだとまた一喝されたので、それからは解き直せと言われると、小論文の型の構造は変えずに具体例をもっと説得力あるものに変えたりして…、要するに書き直してましたね…🤔とにかく、小論文は型さえ綺麗であればそんなに周りと差もつかないと思うので焦らず頑張ってください🙏(参考にならないかもしれないです…、すみません)
たくらた
慶應義塾大学経済学部
13
ファン
5.6
平均クリップ
3.8
平均評価
プロフィール
慶應義塾大学経済学部 慶應義塾大学総合政策学部 上智大学文学部 MARCH(立教以外)現役合格しました 質問等あればお気軽にどうぞ🙆♀️
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
green tea
4/13 13:41
返信が遅くなってしまい申し訳ありません…
ありがとうございます!!