受験期直前のメンタルについて
クリップ(10) コメント(1)
2/10 15:10
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ふうこ
高3 岡山県 慶應義塾大学志望
私は慶應義塾大学を志望している高3です。
受けてきた模試全てがE判定で心が押しつぶされそうになりながらも絶対に慶應に行きたいという一心で諦めずに勉強を続けてきました。諦めずに勉強を続けたからか、教科ごとに合格点が取れるようになってきました。周りや親からは大丈夫だよ!と言われても、どうしても不安で毎日泣いてしまいます。受験がとても怖いです。どんな言葉でもいいので、私に勇気をください。
回答
チェンパン
慶應義塾大学理工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
直前期において模試の判定はもう意味がありません。
その模試は1〜2ヶ月前の時の自分の順位でしかないです。
まず、
ずっとE判定でも諦めずに最後まで良く頑張った!
きっとこの数ヶ月で
すごい成長したし、大きく伸びたと思います!
過去の模試が良かったために、
油断している人たちに追いついたでしょう!
いや、もう追い越したかもしれませんね。
不安になるなは当然です。
不安になるのは今までしっかりやってきた証拠です!
『できなかったらどうしよう』
の裏には
『(今までこんなにやってきたのに)
できなかったらどうしょう』
という気持ちがきっとあるはずです。
ここまでしっかり最後までやってきた自分を信じましょう!
きっと大丈夫!
きっと伸びてる!
あとは試験で思う存分実力を発揮するだけ!
頑張れ!
チェンパン
慶應義塾大学理工学部
133
ファン
38.2
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
理系院生です。役に立てれば思い登録しましたー。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
ふうこ
2/11 1:18
ありがとうございます!頑張ります!
試験に自分の気持ちを思う存分ぶつけてきます💪!