早慶志望浪人
全体的に使ってる参考書が多過ぎます。
なるべく絞って完璧な一冊を作ることに集中した方がいいと思います。
英語のセンター過去問で9割いっているので基礎力はかなりあると見て大丈夫です。
英単語は速単上級か鉄壁のどちらか1冊を完璧にすれば早慶問題ないので1冊に絞ってください。
文法の問題集をやっているとはいえ熟語、イディオムで1冊完璧が欲しいので解体英熟語1冊完璧も欲しいです。
センター大問2のような文法問題対策はすでにほぼ完成していると思われます。こちらはネクステの復習と過去問のみで大丈夫だと思います。
読解、長文対策についてですが基礎が完成に近いので過去問のみでやってった方が良いです。
解答解説や全訳を見てもどうしてこの訳になるのか分からない場合過去に使って来た参考書を辞書のように引いて調べて行く形が良いと思います。
受験予定学部が7学部あるので全ての学部の過去問を10年分やれば100長文は余裕で超えます。
会話と英作文対策はまだ余り手を付けられてないようですがこちらも過去問のみで膨大な演習量があるので過去問のみでも大丈夫だと思います(センター過去問の点数から判断して)。
それでも特に苦手な分野がある場合はなるべく薄い基礎的な参考書を1冊だけやるのは有りだと思います。
この時期は過去問演習が大切なので余り過去問以外の問題演習はやりたくないです。
次は世界史ですが私は日本史選択だったのですが方法論は同じだと思うので御参考にしてください。
基本は山川の詳説世界史Bを読み、該当箇所の用語集を読み、東進一問一答で確実に暗記して行くスタイルを貫けば大丈夫です。後はひたすら過去問です。
私は現代文と小論文は過去問と模試しかやってませんでしたがそれでも常にA判定を取り続けていたのでそれで問題ないと思います。
古文は単語帳1冊と文法の参考書1冊、漢文は句法の参考書1冊の反復だけで問題ありません。私は古文漢文合計3冊の参考書だけでマーク模試古漢満点いったので問題ないです。
MARCHどこ受けるかについてですが私はMARCH受けなかったので何もわかりません。センター利用を使えば国語英語世界史85%ぐらいで引っかかると思うのでセンター利用を使っていけば良いのではないでしょうか。正直早慶の過去問演習を時間の許す限りやりたいのであまりMARCH対策に時間は使いたくないのが本音です。
過去問演習の留意点ですが全科目抜けていた知識を全てノートに書き出して全科目共通単語帳みたいなのを作ってください。英語、古文、漢文は頭の中でスラスラと訳せるようになるまで音読し、一度マスターした長文も定期的に読むことが大切です。
長文の解き方ですが私は問題文を読んだ後1周目の本文読みながら既に問題解いてました。
分からないところがあれば2周目を読んでましたが基本は一読で答えてました。時間がきつかったので。
世界史は理想をいえば本番までに全範囲一周出来るペースですが、順番通りにやるのではなく、過去問で苦手を痛感した部分をやっていくのでも大丈夫だと思います。
以上をまとめます。
英語
単語熟語文法の反復と過去問
現代文
過去問あるのみ
古文
単語文法の反復と過去問
漢文
句法の反復と過去問
世界史
教科書、用語集、一問一答の反復と過去問
勉強の時間配分ですが単語熟語文法や世界史、全科目共通過去問間違えたノートの暗記と過去問演習とその復習を1対1の割合でやるといいと思います。
以上長くなりましたが私の経験を元にしたアドバイスというか私の意見です。御参考までに。
分からないことがありましたらまたいつでもどうぞ。