九州大学に受かるには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あーる
現在高二で九州大学の工学部を志望してるのですが、高二のうちにどこまでできればいいでしょか?
物理や化学についてもお願いします
回答
riku
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。今年九大の経済学部(理系)に受かったものです。友人に工学部が多くいるのでその友人のことも踏まえた上で回答させて頂きます!
〇国語、社会
この2つに関しては高3夏頃までは学校のペースに合わせていけば大丈夫です。社会は特に定期テストの時はしっかりやる、ぐらいで大丈夫だと思います。高3夏休みが終わったら共通テストの過去問をたくさん解きつつ知識を固めていく感じです。ですので他の科目をやりましょう。
〇数学
最も理想的なのは数3までの基礎基本程度はさらえている程度です。もっと具体的に言うと、青チャートやFocus goldの例題レベルであれば数3まですらすら解法が思い浮かぶ、というレベルです。どの分野もまだ発展までできなくていいと思いますが、全て基礎の解法はインプットできているといいです。
〇英語
学校配布の単語帳と文法書は完璧にし、長文も共通テストレベルであればスラスラ読めるレベルだといいです。高3から2次試験レベルの文章を扱っていける基礎が固められているといいです。
〇物理
力学、波動、熱力学までの基礎基本、典型問題は簡単に答えられるぐらいのレベルがあればいいです。とにかく今まで進んでいる範囲を固めておきましょう!特に力学は必ず出題されるのでどの問題も解けるようにしておくといいです。問題のレベルとしては学校配布のもので大丈夫です(合格者もそれが多いです。強いて増やすとしてもエッセンスくらい)
〇化学
理論化学は完璧にしている、くらいで大丈夫です。セミナーであれば発展問題までおおよそ解き方が分かっているとめちゃくちゃいいと思います。(発展が入試の基礎くらいです)
特に溶液、気体、熱化学、化学平衡あたりは頻出なので苦手であれば潰しておきましょう。高3からの化学は暗記が多いので、計算である理論分野を固められているとかなりアドバンテージになります。
参考になれば幸いです!質問があれば是非教えてください。頑張ってください!
コメント(1)
あーる
ありがとございます!!
再来年後輩になれるよう頑張ります!!