勉強中の孤独との戦い方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まる
1人でずっと机に向かっていると無性に人と話したくなってしまいます…。
家族はあまりわいわい話すような感じではなくて、塾もマナビスなのであまり人と話す機会がありません
今は平日に学校があるのでそこまで思い詰めてはいないのですが、直前期にずっとこの状態だと多分メンタルがもちません。(夏休みもずっと病んでました)
孤独との戦い方を教えて頂きたいです。
回答
Aki
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
受験期に孤独を感じてしまう気持ち、とてもよく分かります!
私自身、直前期になって学校の授業も無くなると人と話す機会がめっきり減ってしまい、気が滅入りそうになってしまったことをよく覚えています!
また、予備校でチューターとして勤務していた時に同様の相談を何度か受けたことがあったので、受験期に孤独を感じてつらい気持ちになってしまうのはしょうがないことだと思います!
私が実際にやって効果があったと感じた方法や、予備校に勤務していた時に生徒さんに紹介して評判の良かった方法を3つ紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてください!
-----------------------------------------------
【①散歩をする】
これは私が実際にやって効果的だったと感じた方法です!
また、生徒さんからの反応も比較的良好でした!
孤独に対する根本的な解決にはなっていませんが、ずっと机に向かっていると頭が疲れて気がめいってしまいやすくなる場合が多いので、体を動かしてリフレッシュすることで少し気分を晴らすことができました!
また、これからの時期は外が寒くなってくるので、眠い時に散歩に行くことで眠気覚ましにもなってよかったと感じました!
体調に気を付けてぜひ試してみてください!
-------------------------------------------------
【②スタディプラスを利用する】
これは予備校の方針で生徒さんに紹介していました!
スタディプラスは受験版のX(旧Twitter)のようなもので、学校の友達や同じ大学を志望している人が勉強している様子を確認することができるため、孤独への対策として活用していた方も多数いらっしゃいました!
また、自分の勉強量も可視化することができるため、達成感を得ることやモチベーションのアップにもつながっていたとのことでした!
ただし、使う場合にはのめり込み過ぎないように注意が必要なので、使う場合は気を付けて使ってください!
----------------------------------------------
【③普段と違う選択をしてみる】
これも、孤独に対する根本的な解決にはならないのですが、私が実際に行って効果的だったと感じた方法です!
また、紹介した生徒さんからの評判も比較的良かったです!
具体的には、飲み物を買うときやご飯を買うときなど、毎日の中で行うちょっとした選択を普段と変えてみていました!
受験期に気分が落ち込みがちになってしまう原因の一つとして、毎日勉強ばかりで楽しいことがほとんどないような生活が挙げられると思うのですが、このように毎日の選択において普段自分がしない選択をすることで、「これってこんな味がするんだ!」であったり、「これ以外と好きかも!」、「うわ!これ全然美味しくない!ハズレだ!」など、ワクワクドキドキというと大げさですが、それに近いような少量の感動を得ることができていました!
通常であればこのようなことで得られる感動は微々たるものでしたが、何も楽しみの無い受験期には、意外と効果的でした!
もしよかったら参考にしてみてください!
------------------------------------------------
以上、受験期に感じてしまう孤独への対処法として3つの方法を紹介させていただきました!
少しでもまるさんの参考になれば幸いです!
この時期は様々な不安に一人で立ち向かわなくてはならない場面が出てくるため、徐々に受験勉強がつらくなってくる時期かと思いますが、このつらい受験勉強を乗り越えた先にある大学生活はとても楽しいものですので、ぜひ最後まで悔いの残らないように頑張ってください!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。