やっておきたい英語長文シリーズについて
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
やっておきたい英語長文700は早慶レベルだと聞きます。では、やっておきたい英語長文1000は何レベルなのでしょうか。
早慶受験者はやっておきたいレベルでしょうか。
回答
sakumakk
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
文章のレベル自体は700とあまり変わらないです。
ただ長いってだけです。
いわゆる超長文が出題される大学学部を受ける人向けですね。
でも、個人的には、500〜700wordsの長文がいくつか出題される大学学部を受ける人にもオススメしたいです。
長文を読む集中力が養われますし、量より質と言いますが、もちろんその通りなんですが、量も大切です。
ストレスなく英語を読むには、単語文法をしっかり勉強して、あとはひたすら読むしかないんです。
この参考書をちゃんとやったら、もう模試で「この問題なげぇな」って思わなくなりますよ。
長文に対する免疫がつく、いい参考書です。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。