スタサプ古文
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あまね
早稲田の文化構想を目指している新高3です。
春休みに古文を進めようと思っていて
現在
古文単語315とスタサプのベーシック古文文法を進めていてもう時期終わるのですが読解は古文上達45かスタサプの読解どちらの方がいいでしょうか?
またスタサプでおすすめの講座はありますか?
回答
かおる
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!勉強お疲れ様です✨
私も受験期にスタサプを使って合格したのでお答えさせていただきますね!
結論から言うと、スタサプの読解をおすすめします。古文上達45も王道の問題集ではありますが、折角スタサプに登録しているなら岡本先生の授業を受けましょう!十分早稲田レベルに達することは可能です🙆♀️また、ベーシックは終わる見込みということなのでトップ&ハイのみで良いと思います。(スタンダードはかなり簡単だったので)
その後、問題演習を積む目的で難しめの問題集を1冊勉強するのをおすすめします。私は難関私大古文演習を使っていました。
スタサプでおすすめの講座ですが、基本的にどの講座も参考になるものばかりですし大学別のものも出ているので受けて損になる事はないと思います。実際私も受験で使う科目はほぼ全て受けていました。その中でも、現代文柳生先生の講座は安定して点が取れるようになったのでおすすめです🙌
何か分からない事があれば質問待ってます!
コメント(3)
ねんね
ありがとうございます!
追加の質問になってしまうのですが現代文はどのような参考書を使われていましたか?
かおる
参考書は、現代文読解力の開発講座→入試精選問題集7→早稲田の国語 の順番です。
また、スタサプ特別講習で柳生先生の講座も取っていました。
しかしここで注意していただきたいのが、現代文の解き方はかなり講師によって違います。自分に合った解き方のスタイルを確立→そのスタイルを崩さず問題演習のサイクルが1番大事なので、複数の講師の解説メインの参考書を試してみて自分に合った解き方のみを取り入れましょう!(実際自分は柳生先生のスタイルを取ったので開発講座は殆ど忘れています笑)
もも
わからなかったので勉強になります。
ありがとうございました!