一日の教科配分
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ちろる
高3年です。私はいつも一日に勉強する科目が偏ってしまいほかの科目に手をつけられていない状態です。どのような教科配分が正しいか分からずこの状況を変えられずにいます。一日のうち何教科勉強すればいいのでしょうか。
回答
しみしみ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。1日の教科配分についての質問ですね。
特に何教科というのはありません。質問者様が決めた教科に一日中集中できるならそれは良いことだと思います。
もしも苦手な教科を避けて勉強しているなら問題ですが、そうではなく、日によって集中する教科が異なるだけなら問題はないと思います。
ただ、英単語や古文単語、社会科・理科の暗記などは継続して行うことで効果が得られるので、日を決めて集中するより毎日少しずつ空き時間などに覚えると良いと思います。
以上です。参考になれば幸いです。
コメント(1)
ちろる
暗記系は継続して行うようにしたいと思います。ありがとうございます🙇♀️