慶應 受験までの参考書
クリップ(10) コメント(4)
7/6 9:14
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ゆーーー
高3 福岡県 慶應義塾大学志望
慶應の経済学部志望の高3です。
今数学はフォーカスゴールドをやっていて、夏休み中には終わりそうです。その後、どのような参考書をやれば良いか具体的に教えて下さい(慶應の数学を合格点以上に持っていけるレベルまでの参考書)。
また英語も教えて欲しいです。今は鉄壁をやっていて、それ以外はあまり触れていない状態です。何か具体的なアドバイスお願いします。
この相談には4件の回答があります
数学
・大学への数学一対一対応
・文系数学プラチカ
英語
・マーチレベルの赤本
・解体英熟語(夏休み中にある程度仕上げる)
・英作文用の参考書(ドラゴンイングリッシュなど、なんでもいいけど例文付きで覚えられるやつ)
・自由英作文専用の参考書
数学の一対一対応も夏休み終わるまでに1A2Bの4冊全てを一周できるのが理想です。
プラチカは相当レベルが高いので二学期以降にできる限りやっていくという感じで大丈夫です。
ですが、慶應経済の数学は様々な種類が出るので解法の引き出しを増やせるようにたくさんの問題に触れることを意識してください。
英語は毎日長文に触れスピードを意識しながら読んでください。音声を聞きながらの音読も効果的です。
慶應経済の問題は素早い情報処理能力が必要となるので、長い文章をいかに早く正確に読むかという部分を磨く練習をしましょう。
慶應義塾大学経済学部 りく
10
1
回答
りく
慶應義塾大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
数学
・大学への数学一対一対応
・文系数学プラチカ
英語
・マーチレベルの赤本
・解体英熟語(夏休み中にある程度仕上げる)
・英作文用の参考書(ドラゴンイングリッシュなど、なんでもいいけど例文付きで覚えられるやつ)
・自由英作文専用の参考書
数学の一対一対応も夏休み終わるまでに1A2Bの4冊全てを一周できるのが理想です。
プラチカは相当レベルが高いので二学期以降にできる限りやっていくという感じで大丈夫です。
ですが、慶應経済の数学は様々な種類が出るので解法の引き出しを増やせるようにたくさんの問題に触れることを意識してください。
英語は毎日長文に触れスピードを意識しながら読んでください。音声を聞きながらの音読も効果的です。
慶應経済の問題は素早い情報処理能力が必要となるので、長い文章をいかに早く正確に読むかという部分を磨く練習をしましょう。
りく
慶應義塾大学経済学部
85
ファン
21.9
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
少しでもお力になれるよう尽力致します。 【合格】 ・慶應大学経済学部A、法学部法学科、商学部A ・早稲田大学商学部 ・上智大学経済学部経済学科 ・明治大学政治経済学部 ・青山学院大学経済学部経済学科 ・法政大学経済学部 【不合格】 ・早稲田大学政治経済学部 ・青山学院大学全学部入試経済学部
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(4)
ゆーーー
7/8 18:55
ありがとうございます。
ゆーーー
7/8 18:55
あと、英語の解釈系の問題集でオススメはありますか?
りく
7/9 2:35
ポレポレですかね。
周りの友人もやっている人が多かったです。
ゆーーー
7/9 19:41
ありがとうございます