暗記
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
AGITO
英単語や古文文法などがやってもやっても覚えられないです。特に古文が覚えられません。どうすれば良いですか?
高3です。
回答
taka37
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
文法は、僕の場合はゴロで覚えていましたね!
最終的にはゴロ頼みでした笑
人それぞれ特徴はあるけど、ゴロはみんなやりやすいんじゃないかなー?
東大行った友達もゴロ!って言ってたし、効果はあると思う。
あとは、暗記したものを1日あと、2日あとに復習することかな。
忘却曲線って用語をググってみるとわかるけど、1日、2日後にもう一度覚え直して記憶を上書きすると、忘れにくくなるらしい!
かなり効果的だったね。
忘却曲線、調べてみて!本当にいいから!
頑張れ!!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。