この時期浪人がする勉強
クリップ(5) コメント(0)
3/14 15:05
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
緒方健晋
高卒 千葉県 早稲田大学志望
浪人が決まり、早稲田大学法学部第1志望で勉強を再開しました。
まずは、今年受けた私立大学の社会科目の解き直しやノートにまとめたりしました。
予備校に通うのですが、予備校の授業が始まるまでなにをすればいいでしょうか。
毎日、国語は
漢字、古文単語、古文の読解問題
英語は
英単語、英熟語、英文法、英文解釈、音読
社会
参考書、問題集
などをしています。受験が終わり、すぐに遊んだりしたので、もう遊びに悔いはありません。この時期の浪人生の過ごし方のアドバイスなどあればお願いします。
回答
鶏そぼろ
早稲田大学人間科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。
現代文の読解キーワードなどを覚えること、それから古文文法も読解問題集をやる前に完璧にしましょう。
日本史の流れは完璧ですか?
参考書の問題だけをやっていると断片的な知識になりがちなので簡単な講義本もやってみると効率よく4月からスタートできますよ
頑張ってください❗️
鶏そぼろ
早稲田大学人間科学部
192
ファン
9.9
平均クリップ
4.3
平均評価
プロフィール
高校時代は野球部でした!部員が100人以上もいる部活で夏の大会はレギュラーとして活躍したほど部活にのめり込みました。 部活との両立のふ難しさなどよく理解しています。なんとしても早稲田に行きたい❗️そのよ うな受験生を現役、浪人共に全力で応援します❗️❗️
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。