復習をするか先取りをするか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
slime
もうすぐ高一になる者です。
春休みに時間があるので自分で参考書を買い勉強をしようと思っているのですが、学校で既にやった数1、数Aの問題集を買って解くか、先取りして数2の問題集を買って解くかで迷っています。またおすすめの参考書などがあれば教えてください。
回答
Mx
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
東京大学に所属している者です。
オススメは【復習】です。なぜなら、習った範囲で解ける問題のレベルを上げる方が、未習範囲を自主学習するよりも効率がいいからです。1Aが既に全範囲終わっているのであれば、センター試験の過去問で8割を超えるのを目標にすると良いかと思います。
オススメの問題集は特にありませんが、問題集の選び方としては、「7割ぐらい解けるものを選ぶ」というのがオススメです。なぜなら、簡単過ぎるとやっても意味がなく、難し過ぎると身につかない上にやる気も出ないからです。学校で配られた問題集がそのようなものであればそれを使えば良いですし、もしそうでないなら、一度書店に行って良さそうな問題集を幾つか軽く立ち読みしてみるのが良いと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
コメント(2)
slime
回答ありがとうございます!参考にさせていただきます
Mx
コメントありがとうございます🙇♂️
是非頑張ってください💪