Focus Goldの解き方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
chili
私は東進の共通テスト模試で数学が1A、2Bともに40点ほどしかありません。しかも勘で答えていることが多いです。
そこで、次の模試までの残り約1ヶ月半でどちらも6〜7割まで上げたいと思っています。
学校で配られたFocus Goldを1周はしようと思うのですが、無謀でしょうか?
また、模試までに数学の点数を上げるにはどんな解き方をするのが最も効率よく上がるのでしょうか?
回答
riku
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
無謀ではないですが、割と勉強が数学特化になると思います!
効率よく解くためですが、Focus goldは問題数が多いため、しっかり解く問題とそうでない問題を分けていきましょう。
例えば、Focus goldのレベル分けのうち星1~2のものは教科書と同じレベルだと思います。また、もう少し上のレベルでも見ただけでなんとなく分かるな、と思える問題があると思います。その問題は問題文を見て解答方針を浮かべ、計算などはせずに答えを見て合っているか確認しましょう。
逆に上以外の問題はしっかり解いていきましょう。
また、共通テストレベルならば星4レベルは解く必要は無いかなと思うので、星3までのレベルを完璧にしていきましょう!
(もちろん最終的に東大までは星4まで必要です)
参考になれば幸いです!
コメント(1)
chili
ありがとうございます!
星2までは解答の方針は思い浮かぶので、まずは星3を中心にやろうと思います!