英語勉強計画
クリップ(3) コメント(1)
9/23 1:46
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
YS
高3 埼玉県 東洋大学社会学部(54)志望
東洋大志望なのですが、英語、現代文、古文がとても苦手です。
エンゲージ一周終わってない、ターゲット1900は1500まで8割くらい、ターゲット1000手をつけられてない、解釈長文できてない
やばいです
回答
roppongi
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英語長文がどれくらいできていないか、他の科目がどれだけ苦手なのかによると思いますが、まだ可能性はあると思います。
ターゲット1900は急いで覚えてください。また、ターゲット1000は手がつけられていないのであれば、熟語問題が頻出でない限り、後回しで良いと思います。長文は、なぜ読めないのかを分析して早めに課題を見つけ、それに対応していくべきです。
古文は基礎的な問題は取れるように、文法、単語は固めると良いです。
現代文で点が取れないのは、文の内容が理解できていないまま次の文に進んでいるからではないでしょうか。噛み砕いて理解しながら読み進めていきましょう。
ここから必死で頑張らないとあとで後悔すると思います。
絶対受かるという気持ちを忘れずに頑張ってください👍
roppongi
慶應義塾大学商学部
18
ファン
9.2
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
慶應義塾大学商学部所属です! クリップ📎してくれると嬉しいです😊 河合塾全統記述模試 偏差値推移 英語63→61→71→78→74.8→69.8 世界史55→55→63→72→69→75
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
YS
9/23 8:41
ありがとうございます🙇♂️