解釈に戻るべきか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
マグロ
早稲田志望の高3です。現在長文をしているのですがthe rules1の構文がたまにわからないところがあったりして、そこは答えを見たり、しっかり考えたら取れたりするような感じなのですが、これはまだ構文が完璧ではないということでしょうか?その場合は戻って基礎解釈100をしようと思ってるのですがどうでしょうか?
回答
TR_
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
個人的には解釈に戻って長文と並行しつつやるのがおすすめです!
その理由は解釈をやりながら長文の実践を積んでいけばどのように解釈の知識を活かせば良いかがわかるからです!
また、解釈の参考書のやり方は以下のやり方がおすすめです!参考にしてみてください!!
① 全文読んでSVOCをとっていく。(和訳はどちらでもOKです。最悪読むだけでも大丈夫ですがとにかく構文を掴んで意味を掴むことに意識を集中させることが大切です!)
② 解説を見て構文をとりなおして訳をなおす。
③ しっかり一文ずつ構文がわかり訳ができるようになったら最初から音読する。
④ つっかえずに音読できるようになったら次に進む。
これと並行して長文も進めていくといいと思います!長文のレベル別のおすすめ参考書は以下のものです!!
コメント(5)
マグロ
解釈はしっかり1から順にした方がいいですかね?それとも長文で出てきた構文に対応して戻る方がいいですかね?
TR_
1からやっていいと思います!やってくうちにあ、これ対応してたなとかわかると思います!
マグロ
ありがとうございます!解釈の参考書は基礎解釈100で良いと思いますか?あと平日は解釈5題だけで土日に解釈5+長文というやり方考えてるんですが良いと思いますか?
TR_
返信遅くなってすいません!
めちゃめちゃいいと思います!余裕があれば水曜日とかに長文一題解ければ理想かなと思いました!
マグロ
返信遅くなりすみません!返答の方ありがとうございます。水曜にも解けるように調整したいと思います!