勉強時間について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
志望校は、早稲田大学 政治経済、商学部です。現在偏差値は進研模試で英語60,国語60、世界史55 の状況で合格したにはほど遠い点数です。
平日は工夫してそこそこの勉強時間が確保できています。ですが、休日は、長時間集中できず、結局ダラダラしてしまつまています。長時間勉強するにはどうすればいいでしょうか?
回答
k0rr
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
長時間勉強すればいい、という訳ではないですが、もしその勉強方法が合っているのなら、具体的な目標を決めてみるのはいかがですか。例えば、私は夏休みなど自由に使える時間がたくさんあった場合、1日の目標(学習計画)、1週間の目標、1ヶ月の目標を設定し、それをクリアしたら小さなご褒美を自分にあげるようにしていました。それでも自分に厳しくできない場合は、塾の先生等に目標を伝え、必ずクリアして報告するようにしました。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。