慶應、地理選択について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Nana.K
私は慶應商学部A方式を受験する予定です。社会を地理選択にするつもりなのですが、地理選択は少ないそうで、実際オープンキャンパスに行ってもそのような方はいませんでしたし、聞いたことがないとも言われてしまいました。
地理選択でも合格できるかどうか不安になったので、お聞きしたいです。
地理選択の方はいますか?(ご本人でも友達でも)
慶應の地理は難しいですか?
あと、難易度に差があった場合、日本史や世界史との点数調整とかはありますか?
できれば地理対策も教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします!
長文失礼しましたm(_ _)m
回答
シュレック
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はっきり言って、地理選択はかなり厳しいです。
僕の友達で、慶應商学部志望で、かわい偏差値数学、英語両方80、地理70の人がいました。
落ちました。
本人に聞くと、地理が思ったほど解けなかったそうです。
商学部志望は日本史世界史は満点の勢いで取ると思ってください。
となると、地理は極めて極めて極めまくらなければいけません。まずは、新聞を見る習慣をつけましょう。
日本経済新聞がおすすめです。おそらく、地理の問題はあそこから出ています。
頑張ってください
コメント(1)
Nana.K
アドバイスありがとうございました!
参考にさせていただきます😃