サボりぐせを無くすには
クリップ(21) コメント(0)
8/17 14:30
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かな
高2 広島県 広島市立大学志望
サボりぐせがなかなか抜けなくて気づいたら一日が終わってます
なにか、集中する方法はありますか?
回答
ぴよまる
一橋大学社会学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!ぴよまると申します🐥
サボりぐせに効く方法をいくつか紹介します!
一つ目は友達と決まった時間に一緒に勉強することです。たとえば毎日図書館などで勉強する、、とかです。友達と一緒にやると話してしまったりすることもあるかと思いますが、席を少し離して勉強すると喋る事もなくなりますし、かといって友達に見られているから寝ることも減ります😊
二つ目は一旦リフレッシュしてやる気を取る戻すことです。受験や勉強は短期戦ではなく長期戦です。
そりゃやる気が無くなる時もあります!そんなときは一旦勉強を忘れて他のことをしましょう。そして勉強にうまくスイッチを切り替えれば完璧です💪
お役に立てれば幸いです🌸
よかったらいいね、ク リップよろしくお願いします🙇♀️
ぴよまる
一橋大学社会学部
92
ファン
8.6
平均クリップ
4
平均評価
プロフィール
一橋大学社会学部1年のぴよまるです🐥 勉強方法、時間の使い方、進路決定、、なんでも回答します! いいね感覚でクリップしていただけたら嬉しいです🖇 みなさんが第一志望に合格できますように🌸 受験科目:国語、数学、英語、日本史、政経、倫理、生物基礎、化学基礎 詳しい私の受験情報は掲示板に載せています。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。