東進と河合
クリップ(5) コメント(0)
4/5 13:30
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
愛萌
高2 東京都 早稲田大学志望
現在、東進衛星予備校に通う早稲田文系志望の高3です。
東進に通っているのですが、早稲田の最新の傾向に対する対策をするために生の集団授業を受けたいと思い、河合塾の夏期講習の早慶コースみたいなのに参加しようと思っているのですが、どうでしょうか
回答
ふく
慶應義塾大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
東進と河合塾両方に通ったことがある者です。生の授業だと最新の情報も得ることができ、また他の受験生の様子も見ることが出来るので映像授業とは違う刺激を受けることができるので、参加してみる価値はあると思います。しかし、早大の講習をやっている講師でも全員が最新の傾向を知っているとも限らないので、事前に講師の評判を調べてから取るようにしましょう。講師の評判は有名どころであればたいていネットで調べればでてきます。ちなみに(英語)早川先生 二本柳先生 (現代文)木村哲也先生 (古文)隼坂しのぶ先生 が私のオススメです。
参考になれば幸いです。
ふく
慶應義塾大学法学部
5
ファン
5
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
慶應義塾大学 法学部法律学科に現役合格しました 受験の経験を皆さんに還元していけたらと思います。 どんな質問でも答えるつもりなので気軽に質問してください! 参考書のルートなどの質問にも答えます! 日本史選択
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。