偏差値45からGMARCHへ
クリップ(4) コメント(1)
4/16 22:28
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
AJ
高3 東京都 明治大学志望
偏差値45の高3です。GMARCHに行きたいです。特に明治の法学部か、法政大学の法学部に行きたいと思ってます。
その事を友達に言ったら無理だよ。って言われて少し落ち込みました。
こんな自分でもまだ可能性はあるのでしょうか?
あと、友達も見返したいです!!
具体的な1日のスケジュールや英語長文や現代文の読解の勉強法なども教えてくれたら嬉しいです!!
ちなみに勉強は嫌いな方ではないです。
この相談には2件の回答があります
私も周りの人たちを見返したいと思いながら受験しました。
中学時代はテストで半分より上の順位を取ったことがなく、周りからも下に見られることが多かったです。当然、それなりの高校にしか進学できませんでした。しかし、高校入学後に一念発起して早慶を目指すことを決意しました。私は硬式野球部にも所属していて周りからは正直絶対無理だと口を揃えて言われていました。まして早慶合格者を毎年出す学校ではなかったので(笑)
しかし気持ちは揺るがずに周りの人を絶対に見返してやるという気持ちで勉強に励みました。今思えばその気持ちがあったからこそキツくても乗り越えられたのだと思います。質問者様のお気持ちは私には痛いほどわかります。なぜなら人の可能性を否定されることほど悲しいことはないのですから。私も痛いほど味わいました。いくら周りは無理だと言っても絶対に諦めてはいけません!可能性は十分にあります!!
ちなみに部活動を夏に引退した後は英語長文や現代文読解は感覚が鈍ってしまわないように毎日最低一題は取り組みました。読解は感覚が命です。
長くなってしまい申し訳ありません。少しでも参考にしていただければ幸いです。応援しています!
早稲田大学商学部 yjsp
4
0
回答
yjsp
早稲田大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私も周りの人たちを見返したいと思いながら受験しました。
中学時代はテストで半分より上の順位を取ったことがなく、周りからも下に見られることが多かったです。当然、それなりの高校にしか進学できませんでした。しかし、高校入学後に一念発起して早慶を目指すことを決意しました。私は硬式野球部にも所属していて周りからは正直絶対無理だと口を揃えて言われていました。まして早慶合格者を毎年出す学校ではなかったので(笑)
しかし気持ちは揺るがずに周りの人を絶対に見返してやるという気持ちで勉強に励みました。今思えばその気持ちがあったからこそキツくても乗り越えられたのだと思います。質問者様のお気持ちは私には痛いほどわかります。なぜなら人の可能性を否定されることほど悲しいことはないのですから。私も痛いほど味わいました。いくら周りは無理だと言っても絶対に諦めてはいけません!可能性は十分にあります!!
ちなみに部活動を夏に引退した後は英語長文や現代文読解は感覚が鈍ってしまわないように毎日最低一題は取り組みました。読解は感覚が命です。
長くなってしまい申し訳ありません。少しでも参考にしていただければ幸いです。応援しています!
yjsp
早稲田大学商学部
16
ファン
5.7
平均クリップ
0
平均評価
プロフィール
現役早稲田生です。 早慶マーチ全てE判定しか取ったことありませんでした。 非進学校からの受験でした。また、部活動を高3の夏までやっていて現役合格です。 少しでもお力になれれば幸いです。よろしくお願いします。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
AJ
4/16 23:44
なるほど。長文ありがとうございます
自分も頑張ります!
ちなみに志望校は合格したんですよね?
変な質問ですみませんm(_ _)m