美大に行きたいのですが
クリップ(0) コメント(2)
4/23 12:46
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ば
高2 神奈川県 多摩美術大学志望
ムサタマに行きたいです。昔から絵を描くことが好きでデザインか、3DCGを学びたいと思っています。美術の成績は中の上ぐらいです。現在高2なのですが金銭的な面で予備校には通えず受験対策が分かりません。(夏期講習には行こうと思っています。)
高校も事情があり、普通科の私立高校から普通科の通信制高校に転入しました。父親も今年から単身赴任でお金がかかり、このままでは学力的にも絶対に行けないと思います。諦めるべきでしょうか?
回答
ゆんゆん♪
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
諦めるべきではないです。
金銭的な面では特にいうことはできませんが、オープンキャンパスに参加すると受験対策について聞くこともできたりします。あとは大学のホームページを覗いてさまざまな情報を仕入れてみるといいです。
学力の話で言うと、美大はどのくらいの学力が必要とされるのかよくわかりませんが、英語など必要になる科目だけでいいので、今からコツコツやることを定めて頑張ってみてください。
ゆんゆん♪
慶應義塾大学文学部
24
ファン
3.4
平均クリップ
4.1
平均評価
プロフィール
自称進学校の私文受験生でした。 気軽に質問してください!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
ば
4/24 2:55
ご回答ありがとうございます!今後実践してみます。
ゆんゆん♪
4/24 8:18
いえいえ!
頑張ってください!