3:I[9275,[],""] 5:I[1343,[],""] 6:I[4080,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],""] 7:I[231,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],""] 8:I[212,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"default"] 9:I[8629,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"SearchButton"] a:I[942,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"AdviserRegistrationButton"] b:I[390,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"ExamineeRegistrationButton"] c:I[8001,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"NavigationBarCategoryTabItem"] d:I[2738,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"ConsultingButton"] e:I[2362,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"default"] f:I[490,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"default"] 10:I[3578,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"default"] 11:I[4404,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","180","static/chunks/180-fa9585ba28b3b839.js","185","static/chunks/app/layout-59f72bdcd6082306.js"],"GoogleAnalytics"] 4:["id","ODx24InLFlSsbw5pGVNJ","d"] 0:["r_E0tpHHdAzMG78fqwzpT",[[["",{"children":["advice",{"children":[["id","ODx24InLFlSsbw5pGVNJ","d"],{"children":["__PAGE__?{\"id\":\"ODx24InLFlSsbw5pGVNJ\"}",{}]}]}]},"$undefined","$undefined",true],["",{"children":["advice",{"children":[["id","ODx24InLFlSsbw5pGVNJ","d"],{"children":["__PAGE__",{},[["$L1","$L2"],null],null]},["$","$L3",null,{"parallelRouterKey":"children","segmentPath":["children","advice","children","$4","children"],"error":"$undefined","errorStyles":"$undefined","errorScripts":"$undefined","template":["$","$L5",null,{}],"templateStyles":"$undefined","templateScripts":"$undefined","notFound":"$undefined","notFoundStyles":"$undefined","styles":null}],null]},["$","$L3",null,{"parallelRouterKey":"children","segmentPath":["children","advice","children"],"error":"$undefined","errorStyles":"$undefined","errorScripts":"$undefined","template":["$","$L5",null,{}],"templateStyles":"$undefined","templateScripts":"$undefined","notFound":"$undefined","notFoundStyles":"$undefined","styles":null}],null]},[["$","html",null,{"lang":"ja","children":[["$","$L6",null,{"async":true,"src":"https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6167616270861177","crossOrigin":"anonymous"}],["$","body",null,{"className":"__className_36bd41","children":[["$","nav",null,{"className":"w-full bg-white text-white py-2","children":[["$","div",null,{"className":"relative h-16 mb-2","children":[["$","div",null,{"className":"absolute w-full flex items-center justify-center","children":["$","$L7",null,{"href":"/","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/header.png","alt":"UniLinkヘッダー画像","width":200,"height":63}]}]}],["$","button",null,{"className":"absolute top-0 bottom-0 right-4 text-text","children":["$","$L9",null,{}]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-center space-x-2 mb-2","children":[["$","$La",null,{}],["$","$Lb",null,{}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-center bg-primary","children":["$","div",null,{"className":"flex space-x-1 items-center overflow-x-auto hidden-scrollbar","children":[["$","$Lc","トップ",{"name":"トップ","selected":true}],["$","$Lc","現代文",{"name":"現代文","selected":false}],["$","$Lc","古・漢",{"name":"古・漢","selected":false}],["$","$Lc","数学",{"name":"数学","selected":false}],["$","$Lc","英語",{"name":"英語","selected":false}],["$","$Lc","理科",{"name":"理科","selected":false}],["$","$Lc","日本史",{"name":"日本史","selected":false}],["$","$Lc","世界史",{"name":"世界史","selected":false}],["$","$Lc","やる気",{"name":"やる気","selected":false}],["$","$Lc","時間",{"name":"時間","selected":false}],["$","$Lc","過去問",{"name":"過去問","selected":false}],["$","$Lc","模試",{"name":"模試","selected":false}],["$","$Lc","AO・小論",{"name":"AO・小論","selected":false}],["$","$Lc","ランキング",{"name":"ランキング","selected":false}]]}]}]]}],["$","$L3",null,{"parallelRouterKey":"children","segmentPath":["children"],"error":"$undefined","errorStyles":"$undefined","errorScripts":"$undefined","template":["$","$L5",null,{}],"templateStyles":"$undefined","templateScripts":"$undefined","notFound":["$","div",null,{"className":"px-4 py-4 text-center","children":[["$","h1",null,{"className":"text-4xl mb-4","children":"404"}],"指定されたページが見つかりませんでした。ページが削除または移動された可能性があります。"]}],"notFoundStyles":[],"styles":null}],["$","div",null,{"className":"fixed bottom-4 md:bottom-8 right-4 md:right-8 z-10","children":["$","$Ld",null,{}]}],["$","footer",null,{"className":"bg-gray-100","children":[["$","div",null,{"className":"px-4","children":["$","div",null,{"className":"max-w-5xl mx-auto w-full","children":[["$","$Le",null,{"sx":{"backgroundColor":"inherit","zIndex":1},"elevation":0,"children":[["$","$Lf",null,{"sx":{"paddingLeft":0,"paddingRight":0},"className":"font-semibold","expandIcon":["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M7.41 8.59 12 13.17l4.59-4.58L18 10l-6 6-6-6 1.41-1.41z","children":[]}]]],"className":"$undefined","style":{"color":"$undefined"},"height":"1em","width":"1em","xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],"children":"UniLink(ユニリンク)とは"}],["$","$L10",null,{"sx":{"paddingLeft":0,"paddingRight":0},"children":["$","div",null,{"className":"text-sm font-normal leading-relaxed","children":["UniLink(ユニリンク)とは、受験生会員数13万人以上、相談投稿数10万件以上を有する国内最大級のハイレベル受験質問プラットフォームです。",["$","br",null,{}],["$","br",null,{}],"全ての受験生が、受験の悩みや不安を無料で現役難関大生に質問できます。また、過去に投稿された全ての質問と回答を閲覧することもできます。",["$","br",null,{}],["$","br",null,{}],"質問に回答するすべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。回答者の審査では、さらに実際の回答をUniLinkが確認して、一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。",["$","br",null,{}],["$","br",null,{}],"UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。ライバルから刺激を得て、合格者の知恵を1つでも多く吸収し、ハイレベルな受験対策を行いましょう。"]}]}]]}],["$","div",null,{"className":"border-b"}],["$","div",null,{"className":"py-4","children":[["$","div",null,{"className":"font-semibold","children":"UniLink公式SNSアカウント"}],["$","div",null,{"className":"text-sm font-normal leading-relaxed mb-2","children":"最新回答を短く要約してお届けします。"}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"children":[["$","a",null,{"href":"https://twitter.com/unilink_study?ref_src=twsrc%5Etfw","className":"twitter-follow-button","data-show-count":"false","children":"@unilink_studyをフォロー"}],["$","$L6",null,{"async":true,"src":"https://platform.twitter.com/widgets.js"}]]}]}]]}],["$","div",null,{"className":"border-b"}],["$","div",null,{"className":"py-4","children":[["$","div",null,{"className":"font-semibold","children":"UniLink公式スマホアプリ"}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"https://unilink-app.onelink.me/isbO/iomezpbt","target":"_blank","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/web_to_app_banner.jpg","width":3660,"height":1500,"sizes":"100vw","style":{"width":"100%","height":"auto"},"alt":"UniLink WebToAppバナー画像","className":"max-w-sm rounded"}]}]}]]}],["$","div",null,{"className":"border-b"}],["$","div",null,{"className":"flex flex-wrap items-center gap-4 py-4","children":[["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/","children":"会社概要"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/contact/","children":"お問い合わせ"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/","children":"広告出稿"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/documentdl/","children":"媒体資料ダウンロード"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/terms/","children":"利用規約"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/privacypolicy/","children":"プライバシーポリシー"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"https://about.uni-link.co.jp/tokutei-law/","children":"特定商取引に関する表記"}],["$","div",null,{"className":"footer-divider","children":"|"}],["$","$L7",null,{"className":"footer-button","href":"/sitemap.xml","children":"サイトマップ"}]]}]]}]}],["$","div",null,{"className":"bg-primary px-4 pt-4 pb-20","children":["$","div",null,{"className":"max-w-5xl mx-auto w-full flex justify-between items-center","children":[["$","div",null,{"className":"rounded overflow-hidden","children":["$","$L7",null,{"href":"/","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/header.png","alt":"UniLinkヘッダー画像","width":100,"height":32}]}]}],["$","div",null,{"className":"text-white text-sm","children":"©UniLink, Inc."}]]}]}]]}]]}],["$","$L11",null,{"gaId":"G-ELSR1M4E8Q"}]]}],null],null],[[["$","link","0",{"rel":"stylesheet","href":"/_next/static/css/830a58250615b22c.css","precedence":"next","crossOrigin":"$undefined"}]],[null,"$L12"]]]]] 12:[["$","meta","0",{"name":"viewport","content":"width=device-width, initial-scale=1"}],["$","meta","1",{"charSet":"utf-8"}],["$","title","2",{"children":"東工大に合格するためには | UniLink"}],["$","meta","3",{"name":"description","content":"新高2です。4月から大学受験を意識し始めて東工大を志望しています。青チャート数IAを主に今は進めていて、夏休みに数IIB全範囲の基礎をつけようと考えています。いつまでに数学の予習復習をすれば良いのでしょうか?青チャは最低何周するべきでしょうか?どうやって予習復習をするべきでしょうか?他にもアドバイスがありましたら教えてください!"}],["$","link","4",{"rel":"icon","href":"/favicon.ico","type":"image/x-icon","sizes":"48x48"}],["$","link","5",{"rel":"icon","href":"/icon.png?2c0dc65a59843333","type":"image/png","sizes":"180x180"}],["$","link","6",{"rel":"apple-touch-icon","href":"/apple-icon.png?2c0dc65a59843333","type":"image/png","sizes":"180x180"}],["$","meta","7",{"name":"next-size-adjust"}]] 1:null 13:I[3903,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"ClientInfo"] 14:I[2798,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdUnderConsultation"] 15:I[2582,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdviserInfo"] 16:I[6419,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdOnAdvice"] 17:I[7060,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdUnderAdvice"] 18:I[3194,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"CommentPostButton"] 1a:I[3866,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdOnAdviceList1"] 1e:I[3866,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdOnAdviceList2"] 22:I[3866,["51","static/chunks/795d4814-710d199cb1f51304.js","183","static/chunks/183-141f39fb5cb93742.js","23","static/chunks/app/advice/%5Bid%5D/page-26686d89cc5a4cf8.js"],"AdOnAdviceList3"] 19:T1248,①いつまでに予復習すべきか これは、何の予習・復習でしょうか。学校や塾・予備校の授業の予復習だったら、予習はその授業より前に、復習は授業を受けた後その日のうちにやりましょう。とくに、東工大(今は合併して東京科学大に改称したそうですが)のような最難関レベルを目指すからには、授業で学んだ内容はその日のうちに理解してしまって、あとは基本的な問題をたくさん解いてなるべく早く基礎を定着させた方がいいです。間違っても、高三になってから一から復習しようなんてことは考えないでください。とくに理系は数Ⅲもありますから、一回50分程度とはいえ週4回程度の授業で2〜3年かけて学ぶ内容を、後から数ヶ月で総復習しようなんて普通に考えて非現実的です。最難関レベルの大学合格を争うライバルたちは全国トップクラスの猛者ばかりなので、少なくとも、高三になってからは本番レベルを意識した問題演習にスムーズに取りかかれる状態になっていることが望ましいです。そのために、今からでも1日1日の授業を大切にして、頃合いを見て都度これまでの範囲の復習を心がけてください。 ②青チャは最低何周すべきか 参考書は、それをすること自体が目的なのではなくて、点数や偏差値を上げるための手段にすぎないことを理解してください。「どの参考書を何周したか」あるいは「どの参考書を何周するか」は、学習の進捗の目安としての意味を全く持ちません。何回やったところで、試験で同じような問題が出た時に解けなければ意味がないからです。大事なのは、その参考書を何周したことによって何ができるようになったのかということです。なので、何周すべきかという問いに対しては、少なくとも例題と類題を全てできるようになるまではやるべきというのが回答です。 ただ、そうすると、とくに青チャみたいな分厚い問題集では、全部できるようになるまでに時間がかかってしまう、今後のもっとレベルの高い問題集や過去問演習に間に合わないかもしれない、といった不安が出てくるでしょう。それはその通りです。だから、これを間に合わせるために、周回すべき問題はなるべく少ない方がいいし、そのためには、もう一度やるべきとそうでない問題とを選り分ける必要があります。このアプリの回答者でもよく言うでしょう、「解けた問題には○、方針は合ってたけど間違えた問題や答えは合ってたけどイマイチ理解できていない問題には△、方針すら思い浮かばなかった問題には×をつけて、次は△と×を解いた。そして、同じことを繰り返した」みたいなことを。あれは、そういうことですよ。 あとは、どうしても苦手な分野だけに絞ってやるとか、先に章末問題を解いてできなかった分野だけ例題と類題をやるとか、工夫の仕方は色々ありますが、それについてはご自分でお考えください。 ③どうやって予復習すべきか 先の②と関連しますが、予習ではあらかじめ教科書などの問題を解いて、わかるところとわからないところとを明確にし、わからないところを授業で解決できるようにしましょう。授業で解決できない場合は、上記①で書いたこともありますから、放っておかずになるべくその日のうちに先生に質問に行って理解できるように努めましょう。また、わかったと思ったところも、実際に授業を受けると「え、そういうこと?」と言うふうに自分の理解とは違うものだったということもあります。なので、予習ではできたところでも、気を抜かずに先生の説明を聞きましょう。復習では、予習段階ではわからなかったところを重点的にやり、余裕があれば予習段階からできたところもやるというのがいいと思います。ちゃんと自分の言葉で説明できるかやってみて、できなければ、そこはまだ理解が甘いところなので、教科書や参考書、授業ノートなどを見返して理解を深めましょう。1b:T1dab,ひなさん、お久しぶりです。 すごく辛い心境が伝わってきました。何かお力になれればと思います。 今回は、 ①英語を復活させるための具体策 ②過去問最低点にいつ到達すれば良いか ③併願校選び の3点で回答します。 ①英語を復活させるための具体策 英語という科目は過去問を解き始めてある程度するとスランプに落ちる人が多々います。私もその1人でした。急に長文が読めなくなり、頭に入ってこなくなる感じです。もしそうでなければ今からの話は的外れなのでスルーしていただいて結構です。または別途コメント欄等で再度ご質問頂ければと思います。 長文が急に頭に入らなくなった、読めなくなったという症状の場合、その原因候補の一つとして、読むスピードの上げすぎが挙げられます。過去問に慣れてくると、急激に解く時間を短くしようとする傾向があります。その理由は今の時期の実力では規定の時間内解ききれないからです。今そのような状態ではないですか?または解ききれてもどんどんとスピードアップしようとしてはいませんか? この症状を改善するための本質は、スピードを適正化し、しっかりと根拠を持った状態で解答を導き、正答率を上げることです。 具体的には簡単な長文問題を確実に解く訓練をするとよいでしょう。センター試験を使うと良いと思います。センター試験の問題は専門家が長い年月をかけて作るので、問題の作りが非常に精巧です。受験のエッセンスが詰まっています。また共通テストのようにポスター読み取りなど無駄な部分がありません。 センターは簡単だからと軽視しがちですが、センター試験ほど良質な問題はありません。どの参考書よりも素晴らしい問題だと私は思います。 最初は規定の時間で良いので、発音問題を除き、1ミス以下を毎回確実に取れるようにすると良いでしょう。解く際には一問一問解答の根拠を持ってください。解答根拠となる部分には線を引くなどして丸つけの際に自分がどんな思考プロセスだったかを明確にします。 センター試験のような基礎なレベルの問題を用いるのはここに理由があります。早稲田のような文章だと難解で解答根拠が非常に見つけにくく複雑な場合があるからです。ゆえに練習に適切ではありません。中には解答根拠がはっきりとしないものがあったりします。予備校でたまに答えが割れるのはこれが原因です。また、センター試験では解答根拠がはっきりしない問題は99%ありません。それもセンター試験を用いる理由の一つです。 この訓練をすることによって、読むペースを適正化し、正答率を上げることができます。これができるようになったらもう一度過去問に戻ってみて下さい。きっとスピードは今よりも少し落ちますが、根拠を持って解答するクセが改めて身につくと思います。それにより、正答率は上がるはずです。正答率が上がったらまたゆっくりと読む速度を上げていくと良いでしょう。 ②過去問最低点にいつ届けば良いか 結論、本番当日です。12月時点で最低点を取れていなくても何ら不思議ではないです。むしろ年内に最低点が取れるなら、志望校のレベルを上げても良いくらいかもしれません。(少し言い過ぎかも)現役生の成績が“最も”伸びるのは1月後半から受験当日までの期間です。今までやってきた積み重ねの複利が最大化するからです。私も明治の政経を受験しましたが、この時期明治政経英語の合格点は取れていませんでしたよ。だから落ち着いてやっていきましょう。 ③併願校選び ひなさんは現在、早稲田以外の受験校はと中央法、明治政経の2学部のみのようですね。 はっきりと申し上げて、明治政経と中央法では併願校としてレベルが高すぎると思います。明治政経は言わずもがなMARCHトップレベルですし、中央法も茗荷谷キャンパス移転に伴い今までよりも難易度が上昇することが見込まれています。 私は受験校をもう少しもう少し幅広くするべきだと思います。金銭面で問題なければ、最低限MARCH下位学部、また理想は日東駒専まで受験することです。 しかしながら、早稲田、明治、中央以外には行きたくないという主張も非常によく分かります。ですが、明治政経と中央法に受かっていない状態で早稲田を受験するのと日東駒専どこか一校でも合格を持った状態で早稲田を戦うのにはメンタル面で大きな差があります。 絶対に行かないから受験しないのも分かりますが、早稲田受験に向けたメンタル維持のために受けることを強く推奨します。 受験校を増やしても、受験対策はほぼ増えません。日東駒専やMARCH下位学部は一月が終わるまでに過去問を1年ずつでも解けば大丈夫です。早稲田の対策をしていれば当たり前に解ける問題ばかりだと思います。 受験校増加のデメリットは、試験日程が多くなることです。ですがそれも受験慣れに繋がります。行けば分かりますが初めの方の受験は緊張するものです。何度も受けていくと慣れます。早稲田には慣れた状態で試験に臨んだほうが良いです。 また、これは余談ですが、早稲田慣れというのもあります。早稲田の受験は2月下旬に集中するので、他大学の受験を終えた状態で早稲田受験を迎えることになると思います。その際、受験慣れしたつもりでも、やはり本命の大学、自分が丸一年捧げてきた場所に来ると、他大学とはまた別の緊張に襲われることがあります。人間緊張すると本来の実力を発揮できないことがあります。それは避けたいものです。 今年の早稲田受験日程は教育、商、社学の順に、19日、21日、22日です。もし教育学部で緊張によってペースが崩れてうまくいかなかったとすると、ドミノ倒し的に商、社学と崩れる恐れがあります。 そこで、金銭的余裕があれば文化構想学部も受験すると良いでしょう。文構の試験日は例年早く、今年は12日です。教育学部と1週間離れています。文構で早稲田の緊張に慣れてしまえば、他3学部は安心して受けられます。 また、文構は試験問題が他3学部とは傾向が異なります。よって、時間がなければ、もしくは行きたくなければ、文構対策は不要です。あくまでも早稲田に慣れるために行くと良いと思います。 前回もお話ししましたが、きっとひなさんなら大丈夫です。ぜひ最後まで走り抜けて下さい。 合格を祈っています。 1c:T1ba5,・何から始めたのか(受験勉強を本格的に意識し始めたのは高3くらいだった気がしますが、その頃にはすでに、それまでの勉強で基礎はある程度身に付いている状態だったので、勉強を始めたというのがいつのことを言えば良いのかわからず、そのため高校1年の最初の時期にやってたことを書かせていただきます。) [国語]  現代文は実際に文章を読んで問題を解くことから(高校に入って一番最初の課題が問題集でした。)、古文と漢文は、古文ならば単語と用言の活用や助動詞などの基礎的な文法事項を、漢文ならば句形を覚え、同時進行で授業の予習として教科書の文章を品詞分解、単語ごとの文法的説明、現代語訳(漢文はこれに加えて書き下し)をすることから始めました。 [社会]  教科書を読むことから始めました。教科書にも載っていないような知識を問う問題はまず出ませんし、仮に出たとしてもほとんどの人が答えられないと思います。なので、社会は教科書を中心に学習を進めるのが一番です。 [英語]  学校指定の教材で英単語と文法を学習し、同時進行で予習として教科書の英文を読むことから始めました。 ・1日どれくらい勉強していたのか  高1は部活もあったので、それが終わるだいたい18:00に学校を出て塾に直行し、そこから21:00を目安に勉強していたので、だいたい平日は3時間程度でした。途中から閉塾する22:30まで勉強するようになり、その時は4時間30分程度でした。休日は、午前は部活で潰れたので、そこから弁当持参で塾へ直行し、17:00頃までやってた記憶があります。  高2も変わらず部活がありましたが、高2からは、休み時間が暇だったので、その時間を使って志望校の過去問や問題集の問題を解くようになり、平日は3時間に加えて休み時間分の合計3時間半〜4時間くらいだと思います。休日は高1の時より少し長めにやってた記憶があります。具体的に何時間かはもう失念しました。高2からは文系の特進クラスのようなところにクラス分けされたので(志願制ですが)、周りのレベルも非常に高かったというのも休み時間の勉強を始める間接的な要因だったかもしれません。  高3は、4,5月に新型コロナウイルス感染症の蔓延による休校で、その2ヶ月くらいは一日中時間があったので、家で学校から出された休校期間中の課題に加え、自分で購入した問題集を計画立ててやりました。多い時で11時間45分くらい、少ない時で7時間くらい、平均するとだいたい9時間は勉強していたと思います。それから6月に部活を引退し、そこからは時間にこだわることなく、やらなければならないことをひたすらやりました。 ・身についたと言えるのは何ができたら良いか  どんな問題でも良いですが、何も見ずに正解導出の正しい過程を人に教えることができるようになれば、身についたと言えるんじゃないですかね。私の尊敬する国語の先生が仰っていたのは、「5歳児でも分かるように」ということです。模試なども指標にはなり得ますが、問題の分野によってその成績や判定は変わるので注意が必要です。 ・授業中はどのように過ごしていたか  教科に関わらず、基本的に授業はまじめに受けました。私の学校では、授業中に指名して発言させることが多かったというのもあるでしょうが、内職をした記憶はあまりないです。特に、前述しましたが、国語の先生でとても尊敬する先生がいて、その先生の授業は大好きだったので、それには一際力を入れてまじめに取り組みましたね。 ・モチベーションはどのように保っていたか  私は高3の12月まで共通テスト模試の成績が全然振るわず、前述したように周りのクラスメイトのレベルも高かったので、それはもうとても不安でしたが、3年時の担任の先生は常々、「この学校の、特にクラスの生徒は代々、センター本番で自己ベストを更新する人がたくさんいる。だから、今悪くても諦めずにやり続ければ絶対大丈夫だ。」と仰っていたので、それを信じてやり続けました。志望校(当時は京大)の判定も常に悪く、D判定より上をとったことはありませんでしたが、私には変にプライドがあったので、志望校を下げることはしませんでした。それも、継続につながってくれたのかもしれません。 ・勉強の環境作りはどのようにしていたか  私は、基本的には学校の教室と塾の自習室で勉強しました。休校中はどちらも利用できなかったので、しかし自分の部屋では誘惑が多く勉強できなかったので、スマホなど誘惑要素は全て自分の部屋におき、家のリビングで勉強していました。そして、勉強道具なども全てなるべくリビングに置くようにし、勉強が終わるまで自分の部屋に戻らなくてもいいようにしました。家族がいる時もありましたが、家族の目があることでかえって怠けられないという意識が出てきて身が入りました。自分で環境を作るのは難しいので、自習室や教室など、予め勉強のために作られた環境を利用する方が楽だと思います。 ・おすすめの塾、予備校はどこか  私は、全体が320人いる学年で私含め10名ほどしか通っていない無名の塾に通っていたので、おすすめの塾については正直わかりません。予備校も、東進や河合塾や駿台など、全国的にも有名な予備校に通えばハズレはないと思いますが、講座の量や金額の面もありますので、そこに通うことで成績が上がる保証はありません。結局は、自分がやるかやらないかです。 ・最後に  友人もサボっていたから安心しているようでは、正直言って甘いです。サボるのはヤバいことですし、友人もサボっているならばなおさらヤバいと感じるべきです。一緒にサボっていたはずの友人との間に差が開いてようやく焦りを感じている姿を大いに反省してください。本来ならば、他でもない自分がサボってしまったという事実によって焦りを感じるべきなのですから。1d:Tfde,まさに模範的自称進学校といった感じですね! 自称進学校にありがちな『先生の言う事を聞けば志望校に受かる神話』を聞かされているようですね。 最初に先生は言うでしょう。 「塾なんか行かなくても学校の授業をしっかり理解すれば大学合格できる!」と。 その自称進学校の先生たちが受験期になると何というと思いますか? 「今のレベルでは厳しいから志望校を落とした方がいい」です。 手のひらをクルっと返して志望校を下げさせます。 いや、お前らが塾に通わせず聞く意味の無い授業を受けさせて貴重な自習の時間を奪ったからだろうが…とつっこみたくなりますよね。 そもそも一人ひとり生徒の理解度やレベルは違うのに押し並べて同じ授業を延々とすると、レベルの高い生徒にとっては退屈になり、そのレベルに達していない生徒は難しくてついていけなくなります。 中間層が得するのが学校の授業というものです。 また、自称進学校は大学進学率にこだわるので何としても浪人を出さないように仕向けます。 そして多くの生徒が志望校を下げて受験していくのです。 先生の言う事を信じるかどうかは自分の学校の進学実績を見てください。 難関大学や医学部の合格者が何人いるでしょうか? 多いならば講習や補習を受ける価値はあります。 しかし少なければ先生の言うことなんか聞いていても難関大学には行けないということになります。 ちなみに進学実績と合格実績は別です。 進学実績は実際にある大学に進んだ人数が書かれているのに対し、合格実績は合格して実際にその大学に進んでいない人の成績も書かれているのです。 例えばある10人の優秀な学生が慶應と早稲田と東大に受かり東大に進学した場合 進学実績だと 東大10人 合格実績だと 東大10人 慶應10人 早稲田10人 となります。 進学実績で 東大10人 慶應10人 早稲田10人 になるのは優秀な学生が30人必要となります。 つまり合格実績だと人数を水増しできるのです。 なのでしっかりと進学実績を見ましょう。 進学実績がリアルな高校の実力になります。 進学実績が開示されていない高校はかなり実力の怪しい高校なので先生の言う事を聞いても志望校に受かる可能性は低いでしょう。 とまあ、前置きが長くなりました。 結論として、僕が言いたいのは自習が最強ということです。 自分が自由に選んでやりたいようにやる勉強が自学自習です。 自分が選んだ塾や予備校での勉強も自習の一環です。 意味のないと思ったことは続ける必要はありません。 そもそも言いなりになってやる受動的な勉強は脳が働かないと科学的に明らかになっています。 自分から率先して行う能動的な勉強が学力アップに必須です。 みんなが受けているから自分も参加するという考えで3年過ごすのは勿体ないです。 僕は進研模試の数学の偏差値を61から80に上げました。 授業はほとんど聞いていません。 授業中も青チャートを勝手に解いていました。 家でも一人で黙々と青チャートを解き続けました。 正直授業よりも青チャートを一人でやった方が予習も復習も完璧にできました。 志望校も現役合格しました。 以上参考になるか分かりませんが色々書かせていただきました。 自分のことを信じて勉強するのが大切だと思います。 後は周りと違う行動を取るために踏み出せるかどうかです。 応援しています。頑張ってください。1f:T10e9,こんにちは! 毎日勉強してるのに成績が伸びないのって本当に辛いですよね………😢 質問の回答ですが、少し捻った問題には歯が立たないとのことなのでもしかしたら基礎が完璧にできていないのかもしれません。 そこで何をすればいいのかというと、 数学と理科 質問者さんの2択からは外れてしまいますが問題集で教科書レベルの問題をこなすことで基礎固めをするのが第1だと思います! やっぱり授業で習うだけでは知識は定着しなくて、問題を解くことで知識が定着したり自分のわからない部分が洗い出されたりします。 そうやって基礎がしっかり固められたらその次に教科書の発展問題レベルのちょっとした応用をやるみたいな感じでちょっとずつ問題のレベルを上げていきましょう。 ちなみに青チャートが全部解けると阪大医学科でも普通に受かると思います。 自分は東北大学医学科ですがチャートの難易度4以上の問題は基本歯が立ちませんでした。 英語 長文が苦手とのことですが長文が解けないとき何が苦手でその文が読めないのかを分析してから学習するといいと思います! おそらく原因は単語力、熟語力、文法力、読解力のどれかだと思います。(もちろん2要素以上が足りないこともあります) ではその足りない能力を補うためにどうすればいいかですが、 単語力に関しては単語帳で覚えることが重要になりますが、これも易しめな単語帳(語彙レベルが2000〜4000語のもの)から始めて、覚えられてきたら語彙レベルが4000〜6000語の単語帳を使って覚えましょう。 自分の場合1冊目がターゲット1400、2冊めがターゲット1900でした。 熟語力に関しては、4000語レベル(CEFRでB1程度)ぐらいまではあること前提にはなりますが同じく熟語帳を使って覚えるといいと思います。4000語レベルまで語彙がない場合は易しめな単語帳で単語を覚えてから熟語帳に取り組みましょう! 自分はシステム英熟語を使いました。 文法力に関しては、英語表現(今は名前違うかもしれませんが英文法を学ぶ授業です)で習ったことを定期テストとかの時にきっちり復習していくと自然と文法力がついていくと思います。 自分は学校配布のチャート式英文法を使って勉強をしていました。 読解力については、その英語を全部日本語に直したら正直かなり簡単に問題が解けると思うので上3つの要素を克服しつつ毎日問題を解いて慣れることで自然と付きます。 大阪大の場合二次で国語社会はないと思うので共通テスト対策としての勉強法をさらっと書きます。 国語 現代文 毎日問題を解いてなれるのが一番早いと思いました。特に共通テスト形式の場合慣れないと全く点数が取れないので慣れは重要です。 古文漢文 古文は単語力を必要とする点が英語と似ているので単語帳で単語力を上げると良いと思います。そこまで単語力のレベルは高くなくていいと思うので古文単語帳は一冊でいいと思います。 古文漢文どちらにも言えることとしてやはり文への慣れは必須なので毎日でなくてもいいですが問題を解いていくといいと思います。 社会 僕は地理だったので地理の勉強法を書きます。 地理は暗記量が少なかったので定期テスト毎に該当範囲をきっちり勉強していれば共通テストで90点周辺は取れました。 復習本当に大切です。 全体に言えることとしては基礎を固めてそこからステップアップするのがいいということです! あとは国語英語に関しては慣れはかなり重要です! 今の時点ではなかなか厳しい位置にいるかもしれませんがまだ頑張れば現役合格が間に合う時期だと思うので頑張って下さい!!20:Teab,こんにちは😃 現代文を解く上で最も大事なことはその文章が何を言いたいのかということを掴むことだと思います。 特に評論文などは筆者の主張が言葉を変えて、何回も登場してきます。だから、キーワードとなる語や繰り返し出てくる語にはチェックを付けて読んでいました。 また、二項対立で論じられている文章では一方の事柄については普通に線を引いて、もう一方の事柄については波線を引いていました。同じように筆者の中でプラスの事とマイナスの事も後から見て分かるように違うマークを付けて区別していました。共通テスト模試は時間制限も厳しく、丁寧な読解はなかなか厳しいですが、練習の中で主張の言い換えを見つけたり、対立軸を意識する事が大事になってくると思います。あと、当然ですが接続詞や文意を変えたりする表現には気をつけて読みましょう! なので、現代文を解く上で身につける力としては、その文章の言いたいことをできるだけ早く見抜くことです。 なかなか難しいことですが、これに関しては問題演習をして経験値を積むしかないです。実際にペンを持って言葉と言葉をつなげたり、文章にマークや線を引く練習をしていくことが最初の内はベストだと思います。 とにかく、自分の中で筆者の意見や考えが分類できていることが分かり、整理されていれば大丈夫です🙆‍♂️ また、完璧に筆者の言いたいことが分からなくても全然オッケーです。あくまで、問題に正解することがやるべきことで、主張を理解するのはそのための足掛かりですから。 あと、選択肢を消す際に数字や記号のところを消すのではなく、間違っている箇所に印を付けるクセも大切です。一発で答えが出せる設問もありますが、共通テストレベルの問題でもイヤらしい問題が多く、その場合消去法でしか消せない時があり、わずかな違いが大切になってくるからです。 それから、質問者さんがどのような形で現代文を取り組んでるか分かりませんが設問を先に読んで問われることを先に分かっておくことは共通テストの現代文を速く解く秘訣だと思います。選択肢までは見ないですが、共通テスト特有の図表やグラフの問題は先に見ておくと結構すぐに解けることがあります。 最後に、私もいつもできたわけではないですが、自分と文の筆者、そして作問者の3者を問題を解く際に意識してました。なぜこの文章を大学側が出し、ここに傍線部を持ってきているのか、共通テストであれ、個別入試であれ国語という入学試験である以上必ず意味があるはずです。問題を作っている人の意図や大学側の伝えたいメッセージを考えながら俯瞰して読めことができるようになれば現代文に関しては大丈夫です。 現代文の読解は人それぞれなので私の読み方が必ずしも正しいとは限りませんが、是非参考にして下さい! 受けておいた方がいい模試に関しては河合塾の早慶レベル模試や代ゼミの早大入試プレなどです。 やはり冠模試は実際の受験者が多く受けるので、自分の立ち位置を知る上で非常に役に立ちます。 また、質問があればぜひ聞いてください! 21:T10ba,ワニさんお久しぶりです。私も早稲田5学部以外に、MARCH3学部、日東駒専2学部に出願しておりました。合計10日程です。(共テ利用でMARCHを抑えたので、実際受けたのは早稲田5、MARCH2) 全落ちしない限りは、絶対に現役で受かったところに行こうと決めておりましたのでこのような受験戦略になりました。 ワニさんも現役進学希望のようですので、アドバイスできればと思います。 まずはワニさんの状況を、出願先と相談内容から総合的に判断し、次のように定義します。 A.現役で進学 B.日東駒専以上に一つでも受かればそこに行く C.なるべく早稲田に受かる可能性を最大化する D.早稲田がダメでもMARCHには行きたい E.現在の学力は成成明学合格ライン 上記の5条件です。 これに基づいて今回は以下の構成でお答えします。 ①成成明学以下の過去問を解くべきか【英語】 ②MARCHの過去問を何年分解くか【英語】 ③国語は各校一年ずつは解くべきか【国語】 ④世界史はMARCH以上、または早稲田だけ解けば良いか【世界史】 ⑤合格可能性の低い立教青学は捨てるべきか 以上5点です。 ①成成明学以下の過去問を解くべきか【英語】 結論、不要です。 過去に合格点を取れているとのことですので、今さら確認するまでもないと思います。MARCH以上の過去問に注力しましょう。 ②MARCHの過去問を何年分解くか【英語】 結論、なんともいえません。というのも、早稲田への熱量によります。最低でもMARCHに受かりたいという考えなら、MARCHに比重をかけてやるべきだし、早稲田に入れないならどの大学でも変わらないという考えならMARCHは一年ずつくらい解いて、早稲田だけやれば良いです。 とはいえ、「最低でもMARCH」のような雰囲気が伝わってきますので、その場合は一旦早稲田を解くのをやめ、MARCH合格点が取れるまで解くという所に結論は着地するでしょう。 ③国語は各校一年ずつは解くべきか【国語】 結論、不要です。 当然解くのが理想ですが、そんな時間たぶんないです。MARCH以上の過去問をやれば良いでしょう。 また『早稲田の国語』という参考書に取り組むようですが、あまり推奨はしません。 理由は、ワニさんは早稲田乱れ打ちではなく、商学部一本だからです。早稲田の国語という参考書は様々な学部の問題が混ざっています。つまり商学部に不要なレベルの問題が混ざっているということです。商学部の国語は早稲田の中では標準的なレベルだったはずです。法や文構のように国語が極めて難しい問題を解くことはオーバーワークになります。 過去問はそのまま商学部のものを解くのがワニさんの場合は良いでしょう。 ④世界史はMARCH以上、または早稲田だけ解けば良いか【世界史】 結論、早稲田だけやれば良いです。 英語と違ってMARCHのステップを踏む必要はないです。理由は、早稲田の過去問をやればそれがMARCHにも通ずるからです。また、早稲田の社会科目はとにかく早稲田の過去問をどれだけ解いたかがキーになります。とにかく過去問をやって参考書で間違えたところを復習を繰り返しましょう。 ⑤合格可能性の低い立教青学は捨てるべきか 結論、受けてみましょう。何が起こるか分からないのが受験です。早稲田に通う友人にも、MARCH全滅にも関わらず、奇跡的に早稲田で1学部だけ補欠繰り上げになり合格した人がいます。ちなみに1人だけではないです。 案外なぜか受かったりもするので、受けてみると良いんじゃないかなと思います。 以上が私からのアドバイスになります。 最後までお読みいただきありがとうございました。23:T13e2,1 / 2 はじめまして!! 私は現在、京都大学農学部に所属していて、早稲田大学創造理工学部も受験して合格したものです!建築は受けていないのでデッサン等のある建築学科にも一概に言えるかは確証が持てませんが、創造理工学部に受かった経験をもとにアドバイスさせてもらいます。 個人的には、質問者さんの場合、1本得意教科をつくる方が良いと思います。まず、この意見について詳しく解説しようと思います。 早稲田大学理工学部の全体的な傾向として、英語がとにかく難しいです。分量も単語のレベルも、私が知る限り最も難しいと感じています。早稲田大学理工学部の過去問を10年分解き、対策も十分に行ったうえで私が立てた計画は「英語は5割で良い」です。早稲田大学は合格した場合得点開示ができないため、当日の点数はわかりませんが、かなりの数読まずに塗りつぶしたことを覚えています。したがって、ロースコア勝負になるため、英語ができないことによる痛手は他の大学に比べれば低いと感じます。だからと言って全くやらないのは控えてください!一方、数学はできる人とできない人が分かれる難易度だと感じます。したがって、数学で周りの受験生と差をつけることが大切だと思います。しかし、数学1本というのは不安なので、物理と化学のどちらか、あるいは両方を得意科目にしておく必要があります。因みに、以上は質問者さんが早稲田大学単願だと仮定した場合です。もしもその他の大学を受ける場合、それらの大学の合格点に届かせるために必要な英語力を身につけることが求められます。 次に各教科の方針です。私は、夏休み(8月)の20日以降は一度過去問に取り組むことをおすすめします。早すぎるという意見もあると思いますが、そこで1度自分の実力を確認し、また早稲田大学の出題傾向を自分自身で確認することで、秋以降にやることが明確になるので効果的です。そのタイミングではできなくて当然です。残り半年弱を使って、それをできるようにするだけなので。だからと言って、「あーできなかった」となるのではなく、完璧に復習してください。私自身、正直その時の振り返りが受験の中で最もつらかったです、、 以下に私自身の大まかな進度を書いておきます。国立対策はほとんどしていなかったので参考になればと思います。私は国立志望だったので12月は共テ対策にしましたが、そこを早稲田対策にするかはお任せします。矢印の後ろに使った教材も書いてるので良かったら参考にしてください! ・数学 2~7月:数A,Bの発展的な演習と数Ⅲの基礎演習 →『合格る確率、合格る数Ⅲ、スタンダード数ⅠAⅡB』 7~8月:数Ⅲの発展演習と過去問(解く作戦とかも立てる) →『クリア数Ⅲ、赤本』 9~11月:数学過去問や夏にやった問題集の徹底的なやり直し、繰り返し →以前やった問題 直前期:秋にやった問題をもう一度やる、過去問で最終調整 ・英語 学校の英語の授業が週4であったため、特に自分ではやっていない。アドバイスにならなくてごめんなさい。 →そのとき使っていた教材が、『Cutting Edge (Orange, Black)、Prominence』 ・物理 2~7月:授業でやった範囲(原子)の演習 →『セミナー物理・物理基礎』 7~8月:全範囲演習 →『名門の森 熱力学、名門の森 電磁気・原子』(良問の森挟んでもいいかも) 8月後半:過去問(解き方と問題傾向の研究) 9~11月:名門の森と過去問の復習 直前期:問題を解く力がついていたので、解く戦術の再確認 ・化学 春休み:理論、無機分野の学習(授業でやっていたが、まったく理解していなかったため) →スタサプの坂田薫『ハイレベル化学(たしかこんな感じの講義名)』 4~7月:有機をとにかく詰め込む →学校の授業資料使った、手を動かして覚える! 夏休み:全範囲演習、過去問、無機の暗記(毎朝1時間、手を動かして声に出す) →『化学頻出 スタンダード問題230選』 9~11月:定期的に知識の復習、個人的には他大学の過去問も役立つと思う(慶応、明治、東京理科) 直前期:知識の総復習、戦術の再確認 以上、ささやかですがアドバイスさせていただきました。また不安なことがあったら質問ください!これからも勉強がんばってください!!2:["$","main",null,{"className":"px-4 pt-4 pb-4","children":["$","div",null,{"className":"max-w-3xl mx-auto w-full","children":[["$","div",null,{"className":"mb-8","children":["$","$L7",null,{"href":"https://unilink-app.onelink.me/isbO/h6xeh63x?advice=ODx24InLFlSsbw5pGVNJ","target":"_blank","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/web_to_app_banner.jpg","width":3660,"height":1500,"sizes":"100vw","style":{"width":"100%","height":"auto"},"alt":"UniLink WebToAppバナー画像","className":"mb-4 rounded"}]}]}],["$","h1",null,{"className":"text-xl font-semibold mb-2","children":"東工大に合格するためには"}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between mb-4","children":[["$","div",null,{"className":"text-left text-xs text-caption","children":["クリップ(",7,") コメント(",0,")"]}],["$","div",null,{"className":"text-right text-xs text-caption","children":"5/11 19:45"}]]}],["$","div",null,{"className":"coach-mark mb-4","children":"UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。"}],["$","div",null,{"className":"mb-4","children":["$","$L13",null,{"clientImageUrl":null,"clientUserName":"けとる","infoString":"高2 奈良県 東京工業大学工学院(65)志望","adviceId":"ODx24InLFlSsbw5pGVNJ"}]}],["$","div",null,{"className":"mb-8","children":[["$","div",null,{"className":"leading-loose whitespace-pre-wrap","children":[["$","div","consultation-part-0",{"children":[null,"新高2です。4月から大学受験を意識し始めて東工大を志望しています。青チャート数IAを主に今は進めていて、夏休みに数IIB全範囲の基礎をつけようと考えています。\nいつまでに数学の予習復習をすれば良いのでしょうか?\n青チャは最低何周するべきでしょうか?\nどうやって予習復習をするべきでしょうか?\n他にもアドバイスがありましたら教えてください!"]}]]}],["$","div",null,{"className":"pt-4","children":["$","$L14",null,{}]}]]}],["$","h1",null,{"className":"text-xl font-semibold mb-2","children":"回答"}],["$","div",null,{"className":"mb-4","children":["$","$L15",null,{"adviserImageUrl":"https://firebasestorage.googleapis.com/v0/b/unilink-48e75.appspot.com/o/images%2Fs_mBLd8WqR2pOVKp8vWtIyDjP2qA03.jpg?alt=media&token=58f8baf6-452b-4be3-b749-a23ab3e01e88","adviserName":"たけなわ","adviserDepartment":"北海道大学法学部","adviceId":"ODx24InLFlSsbw5pGVNJ"}]}],["$","div",null,{"className":"coach-mark mb-4","children":"すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。"}],["$","div",null,{"className":"mb-8","children":[["$","div",null,{"className":"leading-loose whitespace-pre-wrap","children":[["$","div","advice-part-0",{"children":[null,"①いつまでに予復習すべきか\nこれは、何の予習・復習でしょうか。学校や塾・予備校の授業の予復習だったら、予習はその授業より前に、復習は授業を受けた後その日のうちにやりましょう。とくに、東工大(今は合併して東京科学大に改称したそうですが)のような最難関レベルを目指すからには、授業で学んだ内容はその日のうちに理解してしまって、あとは基本的な問題をたくさん解いてなるべく早く基礎を定着させた方がいいです。間違っても、高三になってから一から復習しようなんてことは考えないでください。とくに理系は数Ⅲもありますから、一回50分程度とはいえ週4回程度の授業で2〜3年かけて学ぶ内容を、後から数ヶ月で総復習しようなんて普通に考えて非現実的です。最難関レベルの大学合格を争うライバルたちは全国トップクラスの猛者ばかりなので、少なくとも、高三になってからは本番レベルを意識した問題演習にスムーズに取りかかれる状態になっていることが望ましいです。そのために、今からでも1日1日の授業を大切にして、頃合いを見て都度これまでの範囲の復習を心がけてください。\n②青チャは最低何周すべきか\n参考書は、それをすること自体が目的なのではなくて、点数や偏差値を上げるための手段にすぎないことを理解してください。「どの参考書を何周したか」あるいは「どの参考書を何周するか」は、学習の進捗の目安としての意味を全く持ちません。何回やったところで、試験で同じような問題が出た時に解けなければ意味がないからです。大事なのは、その参考書を何周したことによって何ができるようになったのかということです。なので、何周すべきかという問いに対しては、少なくとも例題と類題を全てできるようになるまではやるべきというのが回答です。"]}],["$","div","advice-part-1",{"children":[["$","div",null,{"className":"my-4","children":["$","$L16",null,{"id":"adsbygoogle-init-on-advice-ODx24InLFlSsbw5pGVNJ-1"}]}],"ただ、そうすると、とくに青チャみたいな分厚い問題集では、全部できるようになるまでに時間がかかってしまう、今後のもっとレベルの高い問題集や過去問演習に間に合わないかもしれない、といった不安が出てくるでしょう。それはその通りです。だから、これを間に合わせるために、周回すべき問題はなるべく少ない方がいいし、そのためには、もう一度やるべきとそうでない問題とを選り分ける必要があります。このアプリの回答者でもよく言うでしょう、「解けた問題には○、方針は合ってたけど間違えた問題や答えは合ってたけどイマイチ理解できていない問題には△、方針すら思い浮かばなかった問題には×をつけて、次は△と×を解いた。そして、同じことを繰り返した」みたいなことを。あれは、そういうことですよ。\nあとは、どうしても苦手な分野だけに絞ってやるとか、先に章末問題を解いてできなかった分野だけ例題と類題をやるとか、工夫の仕方は色々ありますが、それについてはご自分でお考えください。\n③どうやって予復習すべきか\n先の②と関連しますが、予習ではあらかじめ教科書などの問題を解いて、わかるところとわからないところとを明確にし、わからないところを授業で解決できるようにしましょう。授業で解決できない場合は、上記①で書いたこともありますから、放っておかずになるべくその日のうちに先生に質問に行って理解できるように努めましょう。また、わかったと思ったところも、実際に授業を受けると「え、そういうこと?」と言うふうに自分の理解とは違うものだったということもあります。なので、予習ではできたところでも、気を抜かずに先生の説明を聞きましょう。復習では、予習段階ではわからなかったところを重点的にやり、余裕があれば予習段階からできたところもやるというのがいいと思います。ちゃんと自分の言葉で説明できるかやってみて、できなければ、そこはまだ理解が甘いところなので、教科書や参考書、授業ノートなどを見返して理解を深めましょう。"]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3364577&pid=884970531&vc_url=http%3A%2F%2Fshingakunet.com%2F%3Fvos%3Dnrmnvccp0000100","rel":"nofollow","target":"_blank","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/document_request_banner.jpg","width":3660,"height":1500,"sizes":"100vw","style":{"width":"100%","height":"auto"},"alt":"UniLink パンフレットバナー画像","className":"mt-4 rounded"}]}]}],["$","div",null,{"className":"pt-4","children":["$","$L17",null,{"id":"adsbygoogle-init-under-advice"}]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","h1",null,{"className":"text-xl font-semibold","children":["コメント(",0,")"]}],["$","$L18",null,{"adviceId":"ODx24InLFlSsbw5pGVNJ"}]]}],["$","div",null,{"className":"mb-8","children":["$","div",null,{"className":"text-xs p-4","children":"コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。"}]}],["$","h1",null,{"className":"text-xl font-semibold","children":"よく一緒に読まれている人気の回答"}],["$","div",null,{"className":"mb-8","children":["$","div",null,{"className":"divide-y","children":[["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/ODx24InLFlSsbw5pGVNJ","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"東工大に合格するためには"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$19"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["北海道大学法学部"," ","たけなわ"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":7}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":0}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"理系数学"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/math/math2.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"理系数学カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/n7xLF5xEbkSQkbj80WIk","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"予習復習の具体的なやり方(自分のやり方が合っているか)、不安解消方法"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"こんにちは!お疲れ様です。\n ①と②にはまとめて回答させていただきます。\n \n 文面を見る限り相当丁寧に予習復習をされているようですが、予習復習はあくまで理解のための手段でありそれ自体が目的ではありません。その意識は持っていてください。\n \n まず予習ですが、これは必ずやらなければならないものではありません。授業中に理解できる内容かどうかざっと目を通して、理解できると思えばやらなくて良いです。行う場合はあなたがおっしゃっているやり方で問題ないと思います。予習か復習のどちらか一方しかできないのなら基本的に復習優先ですので、時間がなければやらなくても構いません。私の個人的な意見では、授業についていけず授業時間が無駄になってしまうというようなことが起こらない限りはしなくても良いと思っています。\n \n その日の復習ですが、目的は授業を再現することではなく内容を定着させることです。授業中の黒板を完全再現して問題は解けるようになるでしょうか。実際に類題や例題を解くことからはじめましょう。スラスラ解けるのであればポイントをわざわざ書き起こさなくても頭に入っているということです。解けなければ、ポイントをみながら解いてみましょう。演習を繰り返しているうちに内容が定着するはずです。一週間後の復習も同じように類題を解いてみて、解けなければノートを見るという形で大丈夫だと思います。\n \n 勉強中の不安解消法に関しては十人十色で正解はありませんし、受験勉強で不安がないなんて人の方が珍しいと思います。不安がなくなるまで勉強するという人もいますが、不安は適度に必要なものだと私は考えています。慢心して勉強しなくなるよりよっぽどマシです。根本的な解決方法を提示できず申し訳ありませんが、漠然とした不安と闘うのも受験勉強の一環だと思ってください。逆に具体的な不安(勉強法はこれであっているのかのようなもの)はいろんな人に聞いてみましょう。先輩でも先生でもここのようなサイトでも、様々な意見に触れて自分なりの結論を出してください。自分が導いた結論なら不安も少しは解消されるはずです。\n\n合格をお祈りしています。"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["東京工業大学情報理工学院"," ","Rei"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":3}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":3}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"不安"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/motivation/motivation30.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"不安カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","$L1a","ad-on-advice-list-2",{"id":"ad-on-advice-list-2"}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/nPqqEYjaMxY1zNIXFGLB","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"もう何をしたらいいかも分からないです"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$1b"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["早稲田大学社会科学部"," ","kobayash"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":41}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":12}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"英語"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/english/english2.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"英語カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/6lIQ_4ABTqPwDZPugoHW","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"分からないことだらけなので教えて欲しいです。"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$1c"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["北海道大学法学部"," ","たけなわ"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":69}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":15}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"不安"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/motivation/motivation24.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"不安カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/LBoydmsBTqPwDZPuuKxm","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"学校の講習には参加するべきか"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$1d"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["京都大学法学部"," ","わでぃー"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":33}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":4}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"時間の使い方"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/plan/plan10.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"時間の使い方カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","$L1e","ad-on-advice-list-5",{"id":"ad-on-advice-list-5"}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/LPmPhoj5LInVzOtKHmqe","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"志望校に受かるにはどんなことを優先するべきか"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$1f"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["東北大学医学部"," ","きやなが"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":16}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":5}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"不安"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/motivation/motivation17.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"不安カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/fOGdAlQEyAFnLFXGQhb4","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"なんとなくで解いてしまう"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$20"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["慶應義塾大学経済学部"," ","Ryo"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":29}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":7}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"模試"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/exam/exam1.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"模試カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/JoUVBwSzhS23P9jXQIMl","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"滑り止め大学の過去問をどれくらいやるべきか"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$21"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["早稲田大学社会科学部"," ","kobayash"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":21}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":11}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"過去問"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/exam/exam14.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"過去問カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","$L22","ad-on-advice-list-8",{"id":"ad-on-advice-list-8"}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/rIZ6YjePmNnYFN58uS4R","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"どうしても早稲田大学建築学科に受かりたい"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"$23"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["京都大学農学部"," ","がんばるちゃん"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":4}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":2}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"不安"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/motivation/motivation16.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"不安カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}],["$","div",null,{"children":["$","$L7",null,{"href":"/advice/AkuT63UBTqPwDZPupfoE","children":["$","div",null,{"className":"flex items-center py-4","children":[["$","div",null,{"className":"flex-1 mr-3","children":[["$","div",null,{"className":"mb-1","children":"物化で学校でやったことを忘れることはどうすれば良いか"}],["$","div",null,{"className":"text-xs text-caption line-clamp-2 mb-1","children":"①模試での理科対策について\n\nまず模試の捉え方ですが、受験勉強をしている中で、定期的にある試験を受け結果をもらい、同じ目標を持つ人たちの中での自分の位置を把握するものが模試です。\nなので、模試の対策をするという考えは好ましくないかなと思います🙇‍♀️\n普通に受験勉強をして、それが身についていれば模試の結果はよくなります!\n\n\n②学校で習ったことを忘れないために\n\n「学校で」習ったことというより、「自分で学んだこと」を忘れないようにするための対策として考えました🙇‍♀️\n\n自分で問題を解いたり、復習することが大事だと思います。\n私は、高2のとき物理化学は学校でもらった「セミナー」を使って、学校で習った範囲を自分で進めていました。定期試験の前にその範囲を1周はするようにしていました。\nその結果、高2の時点で、化学はセミナーの有機を2周、理論完璧、無機一応1周くらい\n物理はセミナー力学部分が完璧、電磁気理解&基本問題はできるようになっていました。\n\nまた夏期講習、冬季講習などで塾にいき、学校で習った範囲と被った範囲を扱っていたので、テキストの問題を解説を見ずに解けるようになるまで解き、それが復習にもなり知識が定着したと思います🙇‍♀️\n\n塾に行かなくとも、長期休みの間に、問題集のつまずいた部分を自力でできるようになるまでやり直す、自分で選んだ参考書を読むなどをすると良いと思います!\n\n\n少しでも参考になれば嬉しいです🙇‍♀️"}],["$","div",null,{"className":"flex mb-1","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0V0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M12 6c1.1 0 2 .9 2 2s-.9 2-2 2-2-.9-2-2 .9-2 2-2m0 10c2.7 0 5.8 1.29 6 2H6c.23-.72 3.31-2 6-2m0-12C9.79 4 8 5.79 8 8s1.79 4 4 4 4-1.79 4-4-1.79-4-4-4zm0 10c-2.67 0-8 1.34-8 4v2h16v-2c0-2.66-5.33-4-8-4z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs","children":["東北大学医学部"," ","no_cloud"]}]]}],["$","div",null,{"className":"flex justify-between","children":[["$","div",null,{"className":"flex","children":[["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 6v11.5c0 2.21-1.79 4-4 4s-4-1.79-4-4V5a2.5 2.5 0 0 1 5 0v10.5c0 .55-.45 1-1 1s-1-.45-1-1V6H10v9.5a2.5 2.5 0 0 0 5 0V5c0-2.21-1.79-4-4-4S7 2.79 7 5v12.5c0 3.04 2.46 5.5 5.5 5.5s5.5-2.46 5.5-5.5V6h-1.5z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":36}],["$","svg",null,{"stroke":"currentColor","fill":"currentColor","strokeWidth":"0","viewBox":"0 0 24 24","className":"text-subPrimary mr-1","children":["$undefined",[["$","path","0",{"fill":"none","d":"M0 0h24v24H0z","children":[]}],["$","path","1",{"d":"M16.5 3c-1.74 0-3.41.81-4.5 2.09C10.91 3.81 9.24 3 7.5 3 4.42 3 2 5.42 2 8.5c0 3.78 3.4 6.86 8.55 11.54L12 21.35l1.45-1.32C18.6 15.36 22 12.28 22 8.5 22 5.42 19.58 3 16.5 3zm-4.4 15.55-.1.1-.1-.1C7.14 14.24 4 11.39 4 8.5 4 6.5 5.5 5 7.5 5c1.54 0 3.04.99 3.57 2.36h1.87C13.46 5.99 14.96 5 16.5 5c2 0 3.5 1.5 3.5 3.5 0 2.89-3.14 5.74-7.9 10.05z","children":[]}]]],"style":{"color":"$undefined"},"height":16,"width":16,"xmlns":"http://www.w3.org/2000/svg"}],["$","div",null,{"className":"text-xs mr-2","children":11}]]}],["$","div",null,{"className":"text-xs rounded-lg border border-text px-4","children":"不安"}]]}]]}],["$","div",null,{"children":["$","div",null,{"className":"bg-caption w-20 h-20 rounded-sm overflow-hidden","children":["$","div",null,{"className":"w-full h-full relative","children":["$","$L8",null,{"src":"/images/advice-category/motivation/motivation2.jpg","fill":true,"style":{"objectFit":"cover"},"sizes":"100%","alt":"不安カテゴリの画像","placeholder":"data:image/svg+xml;base64,CiAgICAgIDxzdmcgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIHZlcnNpb249IjEuMSIgeG1sbnM9Imh0dHA6Ly93d3cudzMub3JnLzIwMDAvc3ZnIiB4bWxuczp4bGluaz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMTk5OS94bGluayI+CiAgICAgICAgPGRlZnM+CiAgICAgICAgICA8bGluZWFyR3JhZGllbnQgaWQ9ImciPgogICAgICAgICAgICA8c3RvcCBzdG9wLWNvbG9yPSIjZDFkNWRiIiBvZmZzZXQ9IjIwJSIgLz4KICAgICAgICAgICAgPHN0b3Agc3RvcC1jb2xvcj0iI2YzZjRmNiIgb2Zmc2V0PSI1MCUiIC8+CiAgICAgICAgICAgIDxzdG9wIHN0b3AtY29sb3I9IiNkMWQ1ZGIiIG9mZnNldD0iNzAlIiAvPgogICAgICAgICAgPC9saW5lYXJHcmFkaWVudD4KICAgICAgICA8L2RlZnM+CiAgICAgICAgPHJlY3Qgd2lkdGg9IjEyOCIgaGVpZ2h0PSIxMjgiIGZpbGw9IiNkMWQ1ZGIiIC8+CiAgICAgICAgPHJlY3QgaWQ9InIiIHdpZHRoPSIxMjgiIGhlaWdodD0iMTI4IiBmaWxsPSJ1cmwoI2cpIiAvPgogICAgICAgIDxhbmltYXRlIHhsaW5rOmhyZWY9IiNyIiBhdHRyaWJ1dGVOYW1lPSJ4IiBmcm9tPSItMTI4IiB0bz0iMTI4IiBkdXI9IjFzIiByZXBlYXRDb3VudD0iaW5kZWZpbml0ZSIgLz4KICAgICAgPC9zdmc+"}]}]}]}]]}]}]}]]}]}]]}]}]