東京に行きたい
クリップ(8) コメント(0)
9/8 6:14
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
studyhard
高2 岩手県 東北大学志望
東京に行きたいという理由だけで大学を決めたら後々後悔しますか?
学部が決められないので北海道大学がベストだと思うのですが田舎出身なのでどうしても都会に出たいです
この相談には2件の回答があります
こんにちは、はじめまして(・∀・)
東工大二年のたかゆーといいます。
僕自身も九州出身なので気持ちはとてもわかります笑
僕自身としては、確実に東京に出た方がいいです。
たしかに家賃とか生活コストはかかりますし、学部もやりたいことがないとなるとかなり勇気がいるかと思います。
ですが、東京には自分から求めればなんでもそろいます。
僕自身、高校時代はパソコン音痴だったものの、ソフトウェアエンジニアに憧れて、一年時から開発関係のインターンで経験を積んでいます。
他にも、インターン生にもかかわらず事業を仕切ったりしている友人もいます。
おそらく東京以外でこんな経験はできないのではないでしょうか。
僕自身も、エンジニアとして日々勉強しつつ新規事業を自分の手で立ち上げている最中です。
サークルなどで遊びまくるのも楽しいですが、意識高めにどんどん自分のスキルを上げていく人生を目指すなら絶対に東京に来た方がいいですよ。
いたるところにチャンスは広がっています(・∀・)
他に聞きたいことがあれば、気軽にメッセお待ちしてます(・∀・)
東京工業大学第三類 たかゆー
8
1
回答
たかゆー
東京工業大学第三類
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは、はじめまして(・∀・)
東工大二年のたかゆーといいます。
僕自身も九州出身なので気持ちはとてもわかります笑
僕自身としては、確実に東京に出た方がいいです。
たしかに家賃とか生活コストはかかりますし、学部もやりたいことがないとなるとかなり勇気がいるかと思います。
ですが、東京には自分から求めればなんでもそろいます。
僕自身、高校時代はパソコン音痴だったものの、ソフトウェアエンジニアに憧れて、一年時から開発関係のインターンで経験を積んでいます。
他にも、インターン生にもかかわらず事業を仕切ったりしている友人もいます。
おそらく東京以外でこんな経験はできないのではないでしょうか。
僕自身も、エンジニアとして日々勉強しつつ新規事業を自分の手で立ち上げている最中です。
サークルなどで遊びまくるのも楽しいですが、意識高めにどんどん自分のスキルを上げていく人生を目指すなら絶対に東京に来た方がいいですよ。
いたるところにチャンスは広がっています(・∀・)
他に聞きたいことがあれば、気軽にメッセお待ちしてます(・∀・)
たかゆー
東京工業大学第三類
213
ファン
78.9
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
塾なしで東京工業大学現役合格 受験時代は、駿台全国模試で数学偏差値最高103 東工大オープン冊子掲載 数学と物理は任せてください 参考書ブログも書いてるんでそちらもぜひ https://takaulife.com/
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。