英検準2級受かるためには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
もやしもん
英検準2級に挑戦している高校2年生なんですが、4回受けて全部不合格でした。
出る順という単語帳、過去のリスニングテスト、長文読解をやっているのですが、リスニングの第3部がいつもほとんどミスしてしまい、長文読解もほとんど間違えてしまいます。また、ライティングは毎回、半分の点数でもうどうしたらいいのか分からないですし、英語が嫌いになりそうです。
回答
こりん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
準2級から難易度が上がりますよね。使っている参考書はそのままでいいと思います。
・でる順パス単
英検準2級は単語勝負です。出る度Aはもちろん、BCも完璧にしましょう。後ろの方にある熟語も覚えてください。特に熟語はリスニングでも役に立ちます。必ず付いている音声教材も用いて、発音アクセントまで完璧にしましょう。
・リスニング
リスニングは集中力と焦らないことが重要です。どの音も聞き逃さないように、集中して臨みましょう。できるだけリーディングを早く終わらせて、余った時間でリスニングに目を通してください。具体的な勉強方法は、本番通りに問題を解き、解き終わったら単語などの確認、音読をしましょう。音読は出来れば5回ほどしてください。音に慣れることができます。リスニングが苦手ということなので、余裕があればBBC Learning EnglishやTEDなどのアプリで暇さえあれば英語を聞くようにすれば、準2級の早い英語に対応出来ると思います。
・ライティング
ライティングは文法が問われます。学校などで使っている問題集を使って文法を固めましょう。ライティングで点を落とさないようにするには、難しい単語や文法事項ではなく、中一にも通じるような簡単な単語、文法を使うことが重要です。難しいことを問われますが、簡単な日本語に変換して、簡単な英文で書けるようにするトレーニングもした方がいいと思います。
英語はとても楽しいです!少しでも英語を好きになってくれたら嬉しいです。応援しています!頑張ってください!
コメント(1)
もやしもん
ご丁寧にありがとうございます😌
頑張ってみます!!