9月までに絶っ対に完成しておくべきこととは?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かめさん
早稲田志望の浪人生です。
タイトル通り、
「早稲田受かりたいなら今これをやっておかないと、このくらい出来ておかないとヤバイぞ!!」っていうのはありますか?
できれば英語、国語(現古漢)、日本史それぞれ教えていだだければ嬉しいです!
回答
umeadi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英語はまずは基礎は当たり前のように完成させましょう!文法、単語、解釈などです!目標としては模試で160点以上だと思います!
国語もおなじように基礎は完成させておきましょう。漢文は正直今から始めても間に合います!
日本史は全範囲を1周終えていることが理想です。でもまだ終わっていなかったら早めに1周終わらして反復作業をすぐにできるようにしましょう!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。