例題のみでいいか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
早稲田理工志望の高3です。
私は今数学を標準問題精講をやっています。
それが終わったら入試の核心標準編、やさしい理系数学をやるつもりです。
これらのことを今後やると考えると標準問題精講は例題のみに絞ってやった方のがいいのではと思いました。(時間的に)
標準問題精講の演習問題もやった方がいいのでしょうか?
回答
tatsuya1013
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!!
早稲田大学に通うものです。
標準問題精講の解き方ですが、正直なところ他の受験科目がどのくらいできているかによります。
もし、現時点で苦手科目があれば標準問題精講は例題のみにして、苦手科目に時間を割いてください。もし、特に苦手がなく数学で高得点を狙ているなら演習問題にも触れてみてください。
最後に、受験は一科目ではなく受験科目の合格点で合否がわかれます。そのため、自分の得意分野を伸ばすより、自分の苦手をなくすほうが合格に近づくと個人的には思います。
合格するためにはどの科目の点数を伸ばすことが良いかを考えて勉強に取り組んでください。
応援しています。
コメント(1)
はみ
アドバイスありがとうございます!
苦手科目があるので例題のみでやってみたいと思います!