UniLink WebToAppバナー画像

塾講のバイト月80,000

クリップ(3) コメント(0)
3/9 2:15
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

まさき

高卒 京都府 慶應義塾大学志望

この春から慶應経済に進学します。地方から出るので、生活費を稼がないといけません。 塾講や家庭教師のバイトを掛け持ちして、月80,000稼ぐことは可能でしょうか? サークル、勉強も頑張りたいと考えています。

回答

回答者のプロフィール画像

hakuyo67

慶應義塾大学商学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
もっと割りのいいバイトにしないと八万はきついよ! 野菜を車で運ぶバイトとか、テレビ局のバイトとか、チラシ配りとコールセンターとか先輩に紹介してもらうのが一番いい! 自分からネットで探すのはオススメしません。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

塾講のバイト月80,000
もっと割りのいいバイトにしないと八万はきついよ! 野菜を車で運ぶバイトとか、テレビ局のバイトとか、チラシ配りとコールセンターとか先輩に紹介してもらうのが一番いい! 自分からネットで探すのはオススメしません。
慶應義塾大学商学部 hakuyo67
3
0
不安
不安カテゴリの画像
塾の講師や家庭教師などのバイトをしていますか?
初めまして 塾のバイトしてるものです そうですね確かに周りは塾講師、家庭教師多いです あとは模試の採点バイトもチラホラいますね 受験勉強で知識が蓄えられ初期投資が完了してるので、それを使えるのは便利ですし、あとやっぱりなんだかんだ周りは勉強が好きなんで高校数学とかしたいためにやってるっていうのもあります笑
早稲田大学先進理工学部 エムジェー
0
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
バイトとの両立
宅浪バイトで早稲田に合格したものです。 バイトの勉強するのたいへんですよね、。凄いわかります。 まずは勉強に重みづけしましょう。重いものは現代文や英語長文、軽いものは社会科目、文法などになると思います。 バイトがない日はしっかり頭を動かして、重いものに取り組みましょう。 バイトがある日は軽いものを中心にします。どうしても眠い時は15分位ねてからやると意外とリセットしますよ! あと英単語はとりあえず毎日ふれることをオススメします!応援しています!!
早稲田大学社会科学部 seechan
11
1
時間の使い方
時間の使い方カテゴリの画像
勉強とサークルとバイトと遊びと
多くの人はサークルでしょう。またゼミがあればゼミを優先する人も出てきます。中にはバイトでめちゃくちゃ稼いでる人もいます(笑) 僕は部活と勉強です。部活やっててもバイト週1回ですが、出来ますよ!あとは単発をいれて土日の部活後、たまに働いてます。
慶應義塾大学環境情報学部 myhfs1
0
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
バイトについて
私はサークルの練習がほぼ毎日昼~夜または夕方~夜入っていたので、週4、5日朝カフェのアルバイトをしていました。5:30~9:30まで働いて、空きコマに予習や課題を済ませて夕方まで授業、それから22:00までサークル、という感じでした。 忙しいサークルや部活でなければ、放課後家庭教師や塾講師の仕事を週2~4回、という人が私の周りには多いです。 大学生になると色々出費が嵩むのでアルバイトも必要になってくるかな、と思います。時間を有効に使えば、勉強もサークルもアルバイトも両立できるはずです。
早稲田大学国際教養学部3年 k0rr
5
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
部活とバイトの両立
私は割とガチ体育会系な部活(週3で2時間半+ほぼ毎日の自主練)に入っていますが、バイトは週2〜3くらいであれば可能ですよ ちなみに私自身は教職も何個か取っているため、バイトは週1です
早稲田大学教育学部教育学科教育学専修3年 haiji
0
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
バイトしながら浪人
私は予備校でアルバイトをしながら、仮面浪人(同志社大→大阪大)をしました。 まず、私は浪人生が適度にアルバイトをするのは賛成です。理由は、勉強ばかりでは息が詰まってしまうと思うからです。 では以下で具体的に私の仮面浪人時の生活を書かせていただきます。 生活スタイル: 私は休学せずに仮面浪人をしました。 そのため、同志社大で授業があり、予備校には通えませんでしたので、参考書で受験勉強をして試験に挑みました。 また、アルバイトは予備校のチューターをしておりました。(基本週1回6h勤務) 浪人した理由、勉強法: 仮面浪人を決めたのはゴールデンウィーク明け頃でした。(大阪大の得点開示がこの時期です。) まず、なぜ自分は落ちてしまったのかを考えました。 例えば英語は思ったよりも取れていませんでしたので、英語の何がいけなかったかについて自身で考えてみました。 構文をしっかり覚えきれていなかった点、和文英訳で典型的な表現を覚えきれていなかった点などが挙げられました。 次にそこの対策用の問題集をYouTubeなどの情報を参考にしながら購入し、問題集の内容をインプットしていきました。(具体的には、『基礎英文解釈の技術 100』や『英作文ハイパートレーニング』などを使用) その問題集が完璧になってきたら、演習の問題集でどの程度できるようになっているかを確かめました。(『英文和訳演習 中級編』などを使用) そして、『世界一わかりやすい 阪大の英語』や予備校の模試、過去問を使用して阪大の対策に特化しました。 また数学は応用レベルの典型問題が不十分だったので、標準問題精講をしました。 予備校に通われるのでしたら、授業は必要最小限に抑えるか、もしくは宅浪を考えてもよいのではないかなと考えます。 予備校で浪人するよりも、自宅で浪人したほうがかかるお金が少なくなるので、授業料の支払いが大変な場合はおすすめです。 また、宅浪は予定を自身に合わせやすい一方、予備校に通うとその時間帯が縛られてしまいますのでこの点もおすすめです。 アルバイトについて: アルバイトは受験勉強のリフレッシュ的な立ち位置となってくれるようなものを探すのがおすすめです。 このため週1 or 2 が望ましいと考えます。(特に直前期は週1でも多いので、休ませてもらうか辞めましょう。僕は高三生を担当しておりましたので、直前に先生が変わるのは受験生の立場だったら嫌だなと思い、面談のために行っていましたが、12月から3時間勤務にしていただきました。) 体力を使い果たして受験勉強できなくなってしまっては、何をしているのかということになってしまいますので、勉強にあまり影響を与えない点にはくれぐれも留意しながら探してください。 ご家庭の事情はさまざまあると思いますので、参考になれば幸いです。 応援しています!!
大阪大学経済学部 りんりん
4
2
時間の使い方
時間の使い方カテゴリの画像
塾に行かせてくれない
予備校に通いたい程やる気があるのに通わせてくれないのは非常に辛いですね。 親御さんのネックはやはり授業料でしょうか。 あくまで1つの案で上手くいくかは分かりませんが試してみてください。 無料招待講習の時にお世話になった担任の先生に電話で相談して最初の三者面談の時に限りなく少ない講座数で提案してもらうようにお願いしてみましょう。 一旦通い始めてしまえば勝ちです。講座受講し、しっかり復習して、次の講座に進みたいなと思ったら都度合格のためにはどうしても必要アピールを親にして講座を追加していく作戦です。 最初の入塾の時、講座追加のタイミングの度に親御さんが渋るかもしれません。 そしたら大学入ったらバイトして返すからお願い作戦で行きましょう。 マーチレベルなら塾やカテキョのバイトができます。時給が高いのでそこそこ頑張れば月10万ぐらいは稼げると思います。 月5万は自分のために使うとして、月5万ずつ返すからなどと具体的な返済プランも提示すると効果ありだと思います。 そこまでして行きたい大学があるなら応援しようかな?って思ってくれるかもしれません。 後は大学別平均年収ランキングを使う作戦もあります。〇〇大学卒の平均年収は全体の平均より100万高いから40年働くと4000万も差が生まれる、4000万も余分に稼げるからお母さん達の老後の面倒も安心だよ!とか、偏差値の高い大学に入れば当然偏差値の高い男と知り合う確率が上がって、当然将来高収入の旦那と結婚できる可能性が上がるとか。 とにかく大学受験に人生がかかってて、後悔したくないことを切実にアピールする作戦です。 私は上記の作戦で何とか東進に通わせてもらい、毎日夜遅くまで東進で勉強してたらだんだん親も応援してくれるようになりました。 参考になるかどうか分かりませんが使えそうなのがあったら試してみてください。 御武運を祈ります。
慶應義塾大学法学部 前右府殿
3
0
不安
不安カテゴリの画像
受かった後の不安
1, 15万はきついと思うな、、夏休みとかなら可能だけれど。授業やサークル活動が手付かずになって、せっかくの大学生活がもったいないのでは? 2, 人による。家賃も自分で払う?家賃の平均は6-7万くらいだね。日吉や三田方面は地価が高いのでそれ以下だと、ほんとにボロ家になってしまう。埼玉のほうに一人暮らしして家賃3万くらいの人もいる。川口というところは京浜東北線で1本なのでそことかよくいるかな? で、1か月に出る額は、 家賃6万として 食費3-4万かな節約しても 交際費2万 その他雑費15000 確かに15万くらい貯める必要あるね💦でも現実問題、むりかと、、奨学金制度とか申し込むしかないかな 3, そういう人もいるけれど、ほんとに厳しい。おすすめしない。サークルにも所属しないで授業も休みがちでかわいそう。下手すると留年する(学費が+100万かかる、本末転倒)。ご両親もそれは望んでいないんじゃないかい。奨学金申し込んでみよ。貸与と給付あるから。
慶應義塾大学文学部 bethanywillams
2
0
不安
不安カテゴリの画像
早稲田国教 お金の問題
大学は奨学金充実してるよ。 たしか、日本学生支援機構ってやつは第一種(無利子)なら毎月8-9万くらいくれる。 卒業後に毎月1-2万ずつくらい×30年とかかかるけど、それなら痛くないんじゃない? 大学生はちょくちょくお金かかるよー笑 飲み会とか、サークルの合宿とか、服とか色々。 男の子はけっこうバイト頑張ってる人多くて、7万とか。女の子は3-4万稼ぐかな月で。 国教の一年留学プログラムがいくらかわからないけれど、留学中は現地でアルバイトできないと考えると生活費がきつくなるところはあるね、、、物価も高いし。でもそのための奨学金も準備されているはず。 例えば、参考程度だけれどアメリカ1年私費留学の場合300-500万かかると言われてる。 ちなみに、わたし1ヶ月だけイギリスに短期留学したことあるのだけれど、トータル100万近くかかってたような、、 まあそんな話をしても夢がないので。 さっきは日本学生支援機構の貸与奨学金(いつか返さないといけないやつ)の話をしたけれど、 ふつうに大学がやってる給付奨学金(返さないでただ貰える最高なやつ、年50万とかかな)もあるはず。大学で授業頑張って出て、いい成績(AとかS)をおさめれば優遇されたりするはず。 質問者さんみたいな学生は大勢いて、それは普通のことなので、どの大学にも奨学金制度は必ずある。 大学入ってから忙しくなると思うけれど、奨学金の情報には敏感になっておくとお得だよね😁
慶應義塾大学文学部 bethanywillams
5
0
不安
不安カテゴリの画像