化学 知識の定着
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
満足仮面
自分は現在化学の勉強に「原点からの化学」シリーズを利用しています。内容は非常にわかりやすくよく理解できるのですが、無機・有機化学の知識を中々定着させる事ができないため演習に移れず焦っています。
必要な事を覚えるために意識的にやっていた事や、演習に移るタイミングなどを教えて頂けませんか。
回答
たま
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
化学は資料集がめちゃくちゃ役立ちます!!図や写真で視覚的に覚えておけば、応用が効きますよ✨
溶液は何色なのか沈殿はあるのか、何を入れると解けるのか、言葉で覚えようとすると大変ですが図や写真なら一発!!言葉で覚えるのが好きなら語呂合わせがオススメです笑
また、有機は構造決定の問題が多いと思いますが、反応の流れと構造物の変化の仕方をきちんと理解しましょう💪大事なのは流れです!どういう意図でその試薬が使われているのかを順を追って考えると最終化合物が見えてきます。演習することで知識の定着も早まるので、ある程度覚えたら(完璧を目指さなくて大丈夫)演習でガンガン知識をアウトプットする練習していきましょう!!
頑張ってくださいね😊特にこの単元が〜とか聞きたいことあればDMでどうぞ〜!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。