喝をお願いします
クリップ(4) コメント(1)
9/16 22:21
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
おおもも
高卒 愛知県 慶應義塾大学商学部(66)志望
第一早稲田、第二志望が慶応の受験生です。
絶対にやらなきゃ行けない、とわかってはいるのですがどうしても日本史のやる気が起きません。苦手なだけで逃げてる自分が情けないです。
危機感が出るよう喝を入れてほしいです。
どんな文言でも構いません。むしろ脅しや吐き捨てるようなもので危機感を煽ってもらう方がありがたいです。
絶対に合格したいです。甘えた自分にどうかお願いします。
回答
やかやかさん
早稲田大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
日本史に限らず、社会が原因で落ちる受験生は毎年たくさんいます。
そんな人たちに対して正直感じるのは「理解できない」という感情です。
だって、社会なんてやればやるほど点数が上がる科目ですし、国語や英語と比べて圧倒的に努力が反映される科目です。そんな科目が苦手で落ちたなんて努力不足以外の何者でもないでしょう。
これだけ言ったら十分だと思います。立ち向かってください。応援しています。
やかやかさん
早稲田大学商学部
164
ファン
7.5
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
早稲田商学部現役合格。得意科目は英語と世界史でした。 塾講師の経験をもとに、具体的かつ現実的な提案を心がけます。 基本的にリアリストです。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
おおもも
9/17 10:42
努力が反映される科目、努力不足
まさしくその通りだと思います。
先輩と同じキャンパスで学べる日を信じて頑張ります。ありがとうございます。