志望校下げたいという気持ち
クリップ(4) コメント(1)
4/4 22:16
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
れい1213
高3 静岡県 静岡大学情報学部(53)志望
東大志望なのですが、受験で楽したいなどいろんな気持ちがでてきて志望校のレベルを下げたいなって気持ちがでてきてしまってます。
こういう場合は、どうしたら気持ちを吹っ切れますか?
回答
taka37
早稲田大学スポーツ科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
東大目指してたら…早慶が滑り止めに。
早慶目指してたら…マーチが。
マーチは日東駒専。
目標って下げれば下げるほど、最低ラインが下がるよな笑
もしかしたら君は早慶に行きたいのかな?なら変えればいい!けど君の最低ラインはマーチになるぞ!
静岡の高校で東大目指すとこだとしたら結構見当がつくよ、出身が静岡だから!そしたら、君の受験は周りから見たらマーチじゃ大失敗だよな😅
つまり何が言いたいかって、最低ラインが下がっちゃうってこと!信念があって、絶対にここに行く理由があるなら早慶目指せばいい。東大が嫌だからって志望校下げたら、逃げだ。止まらないぞ。
踏ん張ってみることをお勧めする!
頑張れ!!
taka37
早稲田大学スポーツ科学部
648
ファン
47.5
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
早稲田スポ科。勉強に自信はありません、けど早稲田に行きたい気持ちは絶対に誰にも負けていなかった自信があります。スポ科でも早大生!校歌歌うのが楽しくて仕方ありません。模試の判定は全部Eでした!マジで🙄諦めなかったからかな、可能性の低かったセンター 競技歴方式でなんとか掴みました。気持ちの話なら誰にも負けません。受験はメンタル勝負、熱い話をしましょうよ!!質問受け付けてます。 タイトルに"早慶"って付けてね!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
ゴーヤ
4/5 22:52
夢を掴んだ人の言葉って信頼できますね😅