リスニング
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ka
リスニング力をつけるために毎日少しの時間でも習慣としてできることはありますか?リスニングが弱くて伸ばしたいです。
回答
mechan
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
リスニングはかなりの高校生が伸び悩む分野だと思います....(高校生だった時の周りの感じや大学に入ってからも.)
毎日できることとしてはとにかく音に慣れ親しむことに限ると思います.
私がしていたことは、「過去問や対策問題集で使った音源をとにかく毎日聞く」でした.
もちろん毎日リスニング問題を解いて採点して...ができればベストですが、習慣づけるという点ではこれが自分の中ではベストかな、と思っていました.
過去に使った音源を聞き直すメリットとしては、すでに採点をした時などにスクリプトを見て大抵の意味は理解できているからです.もし、毎日座ってリスニングに取り組めるのであれば、スクリプトを見ながら何度も聞いてみてください.
リスニングは本当に慣れが1番大切だと思います.と言ってもむやみやたらに聞きまくるというのではなく、意味を理解しながら聞く、というのを心がけるようにしてみてください!(本番は理解していないと問題は解けないので...)
聞いて一発で理解できるようになるには時間がかかってしまうかもしれませんが、コツコツ頑張ってみてくださいね!
コメント(1)
ka
ありがとうございます。英検などの音源を使って取り組んでみようと思います!