UniLink WebToAppバナー画像

早稲田大学でのお金について

クリップ(6) コメント(0)
3/2 23:26
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

未登録ユーザー

高3

うちは田舎で、その中でも普通ぐらいの経済事象なんですけど、東京への引越しや生活すること考えたら自分も親もお金への不安があります。 早稲田の人はマンションって基本どれぐらいのところに住んでるんですかね?自分の理想は良いところじゃなくて良いので3万円ぐらいで6、7畳のところなら満足なんですけど。 また出来れば奨学金を受けたいです。早稲田の奨学金は採用される基準は厳しいか厳しくないか教えて下さい

回答

ayazo

早稲田大学法学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
都の西北奨学金受給者です。入学前に決まる奨学金ですが、親の年収が800万円以下ならほとんど貰えます。基準は厳しくないほうです。早稲田の人はわりと家賃が高いところに住んでる人が多いですね…。オススメはWISHという寮です。光熱費込みで5万3000円で済むので、一人暮らしするよりも圧倒的に安く済みます。経済状況は加味して貰えますので、受かったらぜひ応募してみてください。質問者さんがおっしゃるように、3万で6.7畳はおそらく築50年とかでないと存在しないかと思われます。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

早稲田大学でのお金について
都の西北奨学金受給者です。入学前に決まる奨学金ですが、親の年収が800万円以下ならほとんど貰えます。基準は厳しくないほうです。早稲田の人はわりと家賃が高いところに住んでる人が多いですね…。オススメはWISHという寮です。光熱費込みで5万3000円で済むので、一人暮らしするよりも圧倒的に安く済みます。経済状況は加味して貰えますので、受かったらぜひ応募してみてください。質問者さんがおっしゃるように、3万で6.7畳はおそらく築50年とかでないと存在しないかと思われます。
早稲田大学法学部 ayazo
6
2
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
アルバイトと奨学金のみでやっていけるか
早稲田大学は奨学金の数など日本でもトップレベルです。地方から目指す人の為の奨学金もありますし種類も豊富です。なのでいくつかの奨学金を組み合わせつつ、アルバイトもすれば十分やっていけると思います! ぜひ早稲田大学をめざしてほしいです。 なお、一部の奨学金は入試前に申請のものもあるので、事前に調べておくと安心だと思います。
早稲田大学社会科学部 seechan
8
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
早稲田国教 お金の問題
大学は奨学金充実してるよ。 たしか、日本学生支援機構ってやつは第一種(無利子)なら毎月8-9万くらいくれる。 卒業後に毎月1-2万ずつくらい×30年とかかかるけど、それなら痛くないんじゃない? 大学生はちょくちょくお金かかるよー笑 飲み会とか、サークルの合宿とか、服とか色々。 男の子はけっこうバイト頑張ってる人多くて、7万とか。女の子は3-4万稼ぐかな月で。 国教の一年留学プログラムがいくらかわからないけれど、留学中は現地でアルバイトできないと考えると生活費がきつくなるところはあるね、、、物価も高いし。でもそのための奨学金も準備されているはず。 例えば、参考程度だけれどアメリカ1年私費留学の場合300-500万かかると言われてる。 ちなみに、わたし1ヶ月だけイギリスに短期留学したことあるのだけれど、トータル100万近くかかってたような、、 まあそんな話をしても夢がないので。 さっきは日本学生支援機構の貸与奨学金(いつか返さないといけないやつ)の話をしたけれど、 ふつうに大学がやってる給付奨学金(返さないでただ貰える最高なやつ、年50万とかかな)もあるはず。大学で授業頑張って出て、いい成績(AとかS)をおさめれば優遇されたりするはず。 質問者さんみたいな学生は大勢いて、それは普通のことなので、どの大学にも奨学金制度は必ずある。 大学入ってから忙しくなると思うけれど、奨学金の情報には敏感になっておくとお得だよね😁
慶應義塾大学文学部 bethanywillams
5
0
不安
不安カテゴリの画像
家賃抜きの生活費ってみなさんどのくらいですかね下宿生に聞きたいです
仕送りはだいたい家賃を含めて平均6〜8万円ぐらいです。 食費 24,760円 住居費 53,100円 交通費 3,320円 教養娯楽費 9,240円 書籍費 1,720円 勉学費 1,490円 日常費 5,540円 電話代 4,100円 貯金・繰り越し 12,500円 が平均のようです。体感としては… 食費 10,000円 交通費 5,000円 (定期代など) 人付き合いに必要なお金 6,000円 という感じですね。 アルバイトで皆5万ほど稼ぐので、仕送り7万で十分足りるとは思います。 最後に。必ずしもお金持ちではないですよ! 奨学金でやりくりしている人も多いです。ただ、仕送りが10万越えの人や、バイトをせずに足りなくなったら親に振り込んでもらう、などという一部のお金持ちがいるのは確かです…笑 参考になれば嬉しいです^^
慶應義塾大学商学部 HiyoKoma
5
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
私立の人達はやっぱりお金持ちが多いですか?
早稲田文学部のぷらんたんと申します。 私立の大学だからといってみんながみんなお金持ちなわけではないです。 人付き合いをご心配されているようですが、そこまで心配する必要はないと思います。 志望されている大学は大きめな学校なので、いろんな人達が通っています。 もちろん裕福な家庭の人もいますが、そうでない人もたくさんいます。 自分の似た人とお付き合いすることになると思いますので、遊びや交際費をあまりかけたくないのであれば、自然と価値観が近い人と過ごすことが多くなると思います。 サークル活動によっても出費が異なりますので、そこの確認はしっかりするといいと思います。 また、家賃も地域によって異なります。 さて、早稲田大学の話にはなってしまいますが、早稲田大学には返還不要の奨学金が充実しています。 地方出身の方向けのもありますので、1度調べてみてはいかがでしょうか? その他の学校にもあると思いますので、ご検討してみてください。 志望校ですが、金銭的な問題もあると思いますが、その中で自分はどこで4年間を過ごしたいかということをよく考えてみてください。 私大にせよ、国公立にせよ、1年間で戦略的にやらなければ合格は厳しいです。 それでもやる!ここに行きたい!こんな大学生活を送りたい!ということを今一度考えてみてください。 なにか参考になりましたら幸いです。
早稲田大学文学部 ぷらんたん
18
1
不安
不安カテゴリの画像
受かった後の不安
1, 15万はきついと思うな、、夏休みとかなら可能だけれど。授業やサークル活動が手付かずになって、せっかくの大学生活がもったいないのでは? 2, 人による。家賃も自分で払う?家賃の平均は6-7万くらいだね。日吉や三田方面は地価が高いのでそれ以下だと、ほんとにボロ家になってしまう。埼玉のほうに一人暮らしして家賃3万くらいの人もいる。川口というところは京浜東北線で1本なのでそことかよくいるかな? で、1か月に出る額は、 家賃6万として 食費3-4万かな節約しても 交際費2万 その他雑費15000 確かに15万くらい貯める必要あるね💦でも現実問題、むりかと、、奨学金制度とか申し込むしかないかな 3, そういう人もいるけれど、ほんとに厳しい。おすすめしない。サークルにも所属しないで授業も休みがちでかわいそう。下手すると留年する(学費が+100万かかる、本末転倒)。ご両親もそれは望んでいないんじゃないかい。奨学金申し込んでみよ。貸与と給付あるから。
慶應義塾大学文学部 bethanywillams
2
0
不安
不安カテゴリの画像
早稲田奨学金
詳しいことは分かりませんが、友達で早稲田が第一志望でなかった子が今早稲田で奨学金をもらっていたと思います。
九州大学工学部 ぴよ
3
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
早稲田の併願は厳しいか
そうですね。厳しいと思います。 早慶を併願して受かってくる層は東大、京大志望が多いです。 僕の友達には北海道大学に合格して慶應理工に来ている人もいますが、やはり旧帝大に受かる実力はないと厳しいですね。 旧帝大に受かる実力があっても、早慶を併願で合格できるのは本当に東大、京大志望だけで、残りの多くは落ちることの方が多いと思います。 大阪大学に通っている友人も早慶は受からないとはっきり言っていました。 僕の周りにいる友達も東大、京大落ちの人が多いですし。 質問者さんは早稲田大学に行きたいんですよね?それなら、親と話し合った方がいいです。 お金問題をきちんと話し合い解決をして下さい。早稲田は奨学金が充実していますよ。 僕も大阪出身なので、都の西北奨学金を採用していただいておりました。慶應の地方生向け奨学金は不採用でしたが。。 お金の問題は奨学金でなんとかなる場合もあるのでよく調べてください! どちらにしろ、どちらかに絞ることをオススメします!
慶應義塾大学経済学部 キリンマダラ
13
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
めざせ!都の西北奨学金について
採用されるかどうかは実際に申し込まないと分かりませんが、早稲田での一人暮らしは想像を超える金額がかかることはお伝えしておきます。 バイトばかりしてもいいですが、友人関係や人生の楽しみは失います。 また、新入生の場合、高校の成績が良ければ様々な奨学金が用意されています。 ご自身でお調べになって、ぜひともご検討下さい。
早稲田大学商学部 kanakana
1
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
親が志望校を受験するのを許してくれない。
親を説得することは難しいです。そのご家庭ごとの親御さんの考え方も違いますし、私を含めた部外者があれこれ口出しすることはできないと思っています。そのうえで、思ったことを少しだけ。 親からの信頼が低いというのは、ああさんの成績の問題ですか?それとも日々の行い(生活態度とか)の問題ですか?どちらにしろ、それを変えていくことでしか信頼は得られないのではないかと思います。偏差値が低く勉強は中学レベルからやり直さなくてはいけないと、自分でもわかっている。それでも早稲田に行きたい。なら勉強しなくてはいけないですよね。まずは勉強しましょう。どんなに親が反対していたとしても、今から死に物狂いで勉強しないと早稲田には合格できません。 今の世の中は本当に恵まれていて、お金をあまりかけなくても勉強する方法がたくさんあります。塾に行かなくても、受かる人は受かります。勉強法だけでなく問題の解き方そのものを教えるYouTubeもありますし、個人ブログや塾の体験、多少お金はかかりますがスタディサプリなども利用できます。メルカリなどを利用すれば参考書をかなり安く手に入れることもできます。 親御さんが”お金の無駄”というのももっともですので、できるだけお金がかからない方法を提示してみました。取り敢えず、机に向かって一生懸命勉強している背中を親御さんに見せてください。私の経験上、親は自分の普段の生活をしっかり見たうえで、意見していることが多いです。息子が一生懸命やっている姿を目の当たりにするだけでも、印象は変わると思います。もしそれ以上反対されたとき、それでも早稲田に行きたいと思う気持ちがあるのなら、そのまま勉強に突き進むしかありません。受験料だけ払ってもらうか、どうにか工面するかで、受験本番を迎えるしかありません。 本当にただの他人の意見ですが、私はああさんに早稲田をあきらめてほしくありません。本当に行きたいのなら、親御さんが思わず応援せざるを得ないような姿勢を見せてみてください。早稲田で待ってますから。応援しています。頑張ってください。
早稲田大学文化構想学部 penguin
8
2
不安
不安カテゴリの画像