一浪後早稲田に通う女子についてです
クリップ(3) コメント(1)
2/21 7:38
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
hiromi0512
高卒 埼玉県 早稲田大学志望
一浪すると、一学年上の同い年の人にも敬語を使うべきなのですかね、、?
男の人は、フランクにタメ口を使えると思うのですが、女子はなかなか厳しそうだな、、と心配しています。
皆さんの周りはどうですか?
また実際にどれくらい浪人の女子がいらっしゃいますか?
回答
wasenogiboy
早稲田大学創造理工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして!そうだねー僕も浪人してるからその気持ちわかるけど、まあ一応先輩は年一緒でも
学年うえだから、『そうですよねー』『ーなんですか』とか一応言うかな!同学年の子には年が下でも
タメ口使っていいよって僕は言ってるかな笑
社会出たら一二年の年の差なんてあんま変わらんから
気にしないことが一番かな!
大学生活楽しんでね^_^
コメント(1)
hiromi0512
2/21 12:14
敬語は使いますよね…!
気にせずにいきます!
アドバイスありがとうございました!!