高一の現代文の勉強時間
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
アメ
高一で古典と現代文の勉強時間を平日どれくらいかければいいですか?
また、おすすめの問題集みたいなのがあったら教えてください
回答
Yu
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
高1の時は古典の勉強は授業と定期考査だけで、文法だけは一応ちゃんと覚えました。それ以外何もしていません。現代文はそれなりに時間かけていました。数学などの1/3〜1/2くらいだったと思います。
記述は先生に採点してもらうことをお勧めします。
以下おすすめの問題集
古文
古文上達(やや取り組みにくいが、勉強になる)
最強の古文(古文上達の上位互換)
センター過去問(文章の質としては1番いい。解くことよりも文章を理解することを重視してやるべき。センター古文を完璧に読めたら、入試問題は余裕だと思う)
京大の過去問(志望校なら解いておくべき)
レベル別問題集4(めっちゃ簡単。苦手意識あるならやってみてもいいと思う)
漢文
漢文道場(これだけで大丈夫。あとは句型を忘れないようにするだけで良い)
現代文
現代文演習(中級編、上級編は文章の意味がわからないレベルで難しかった。けど、やっていて楽しい)
上級現代文1,2(非常に良い。解説も丁寧で、とても標準的な問題が多い。大学の過去問から取っている。レベルもそれなりに高いので、とてもおすすめ)
京大の過去問(難しいが、どういう解答が求められるのか理解するためにやるべき)
コメント(3)
けい
平日もしっかりやっていたってことですか?
Yu
現代文は平日でも、しっかりやっていました。
古典は学校の授業に合わせてやっていたので、ほぼ平日しかしていませんし、そこまで時間も割いていません。
けい
具体的に教えていただきありがとうございました