世界史のテスト勉強
クリップ(8) コメント(4)
7/14 23:35
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
sotaro
高2 東京都 法政大学志望
高校二年生です。内申を取るために世界史を取らずに東進でやっています。どのように勉強していったら良いでしょうか。
具体的なやり方とか先輩たちがやってたやり方とか教えていただけたらありがたいです
よろしくおねがいします
回答
ときはぐ
早稲田大学政治経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私も東進で世界史とっていました!(スタンダード世界史)荒巻は神。はっきりわかんだね。
もちろん斎藤のハイレベル世界史も良いですよ!
東進生にもそうじゃない人にも役立つ解答にしていければなと思います!
東進でやっているならまずは授業を2周しっかり受けて流れを把握しましょう。(映像授業ならそれができる。東進生以外の人はナビゲーターとかを2、3周くらいして流れを掴もう。)
また、それと並行して一問一答の☆1、2までを進めていきましょう。MARCH志望なら☆3はいらないと思います。(全く出ないとは言わないがそれらは捨てていい問題。☆3やるより☆1、2を完璧にするほうが効率が良い。もちろん早慶や難関国公立志望ならやってね。)一問一答は問題文も大切なので音読しながらやっていくといいと思います。東進なら音読できる場所あるはず。塾に音読室の無い人はお家でやってくださいね。
加えて、世界史の勉強をするときには図表(資料集)を常に隣に置いておきましょう。知らない地名が出てきたらどこにあるのかチェックしたり、国家間の位置関係などを確認したりするのに絶対必要です。(イラン地方にメディアがあり、アナトリアにリディアがあり…とかって文章で読むより図で見た方がわかりやすいよね。)図で見れば「この国とこの国は同じ時代なんだ!」的な発見もできます。文化史とかやるのにも不可欠ですよね。本当に図表は大切です。
問題演習に関してですが、私は問題集より過去問を解くべきだと思います。過去問ノートを作ってわからなかった問題をその都度書いていきましょう。意外と「あ!これこの間他大の過去問でやったわ!」みたいな問題が多いことに気づくと思います。受けない予定の学部の問題なども練習がてらどんどん解いてみていいでしょう。大学教授がどういうことを問いたいのか、覚えるべきポイントは何なのかがなんとなくわかってくると思います。
私がやっていた勉強法はこんな感じでした。私はこれで成功しましたが、人によって向き不向きがあるので鵜呑みにする必要はありません。まずはやってみて、自分なりにアレンジして勉強法を確立していってほしいなと思います。頑張って!
ときはぐ
早稲田大学政治経済学部
16
ファン
10.7
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
千葉県出身で、東進ハイスクールに通っていました。 合格…早稲田政経文構教育、明治文、立教社会、法政キャリアデザイン、武蔵社会 不合格…早稲田文、明治文 早稲田以外の合格はセンター利用で、不合格の明治は全学部統一入試でした。 英語、国語、世界史などを中心に、皆さんの力になれるように頑張ります!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(4)
sotaro
7/14 23:50
ありがとうございます!
斎藤先生の取っているんですが単元別のテストとかたくさん受けるべきでしょうか?
ときはぐ
7/15 0:45
単元別のテストとは?授業後の確認テストのことかな?
sotaro
7/15 9:13
そうです!!
sotaro
7/15 10:27
あと東進の一問一答ってどのくらいの星を覚えたらいいのかわかれば教えていただきたいです