早稲田大学 英語
クリップ(4) コメント(0)
7/22 23:04
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
カズシ
高2 東京都 法政大学志望
僕は、社学と商学部が第一志望ですが早稲田大学に行きたいです。
現在去年の12月からネクステ→ポラリス2→ポラリス3という順番でやってます。イディオムは5月くらいから解体駅熟語を使ってます。
これからは、ファイナル英文法をやったあとに8月の中頃から社学対策で正誤問題をやろうと思ってますが、他にも早稲田で英文法対策でやっといたほうがいいのはありますか?
回答
ハミル
早稲田大学政治経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。私の場合、駿台文庫から出ている『新英文法頻出問題集』、河合塾の正誤問題集(何種類かあるのですが、タイトルを忘れてしまいました。表紙に猫のようなキャラクターの絵があしらってあるものです)を愛用していました。東進のレベル別問題集:レベル6 も中々の代物です。参考までに。
ハミル
早稲田大学政治経済学部
15
ファン
9.9
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
得意分野は私立文系、日本史選択、現役です。早稲田は他にも法、文、文化構想に合格しました。 学問と、そして自分と謙虚に向き合える人に必ず道は開けます。第一志望合格に向け、一緒に頑張りましょう。 なお、ここでの活動は予告無く休止・終了することがあります。御容赦下さい。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。