底辺から東大へ
クリップ(55) コメント(1)
6/18 12:51
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
りり
高2 東京都 千葉大学医学部(69)志望
今高校2年生の東大理科I類を目指しているものです
模試を受けたことがなく偏差値は分かりませんが、全然勉強してこなかった為に学力が壊滅的に悪いです( ; ; )
最近どうしても東大に行きたいという思いが強くなり東大志望にしました。
高2の今の学力から、本気で東大を目指して合格できるでしょうか?
学校なしの予備校のみで頑張るつもりです。
どうかご回答宜しくお願い致します!!!
回答
ねっぴぃ
東京大学文科二類
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
高2からなら全然狙えますよ!全然勉強してこなくて学力に問題があるなら、あとは勉強するモチベーションだけなので可能性は大きいと思います!
合格できるかどうかはあなた次第ですが、特に大事なのは東大に行きたい!という強い思いでしょう。私は学力は徐々に上がっていくものではないと思っています。ある時急にポンと成長を感じるんですよね。なのでこれから先、やってもやっても伸びない、やっぱり自分には無理だったんじゃないかって思ってしまう時がくると思います(私もそうでした)。ですがそこで東大への思いを忘れず、踏ん張って努力を続けることが本当に大切です。応援しています。
コメント(1)
ぱんら
6/21 6:44
ご丁寧なご回答本当にありがとうございます( ; ; )
頑張ります!!!