京大理系志望参考書ルート
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ja
京大総合人間学部理系志望高1です。
皆さんが各教科のような参考書や問題集を使って力をつけていったのか教えてください。
下記の教科をそれぞれお願いします。
また、今持っている参考書をカッコ内に示しておきます。
国語→現代文、古文、漢文
数学→1a(黄チャ)2(青チャ)b3c
英語→単語(ターゲット1900)、文法(基礎からの新々総合英語、ネクステージ)、解釈(必要?)、長文
物理·化学→2年生から授業が始まるのですが、興味があるので自分で学習しようと思っています
回答
あひるくん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お疲れ様です!回答が遅くなり申し訳ないです!
2次試験に国語は無かったので英語数学理科について回答させていただきます。
【英語】
私も同じような参考書を使っていました。高校一年生でしたら単語や文法を覚えることを最優先に、覚えてきたら長文を読む演習をしてみましょう。この際「やっておきたい長文」シリーズは難易度が上がる事に単語数も増えていくので読む練習には最適です。
【数学】
初めは青チャートで基礎問題を3周した後、標準問題精講という参考書に移りました。これはかなりマニアックです。ですが特徴としては証明が多く解説が丁寧です。証明が多いため(公式の証明などもある)京都大学のように癖がある問題にも十分対応していける力を身につけることが出来ます。
【物理、化学】
講義系の参考書をオススメします。未履修であれば、教科書ではなく参考書を使用した方がいいです。説明が噛み砕かれていてとても分かりやすいです。演習ですが、初めは教科書についている問題集などでいいと思います。力が着いてきたら本屋などで自分に合うものがわかってくると思うので購入して演習を重ねましょう。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。